もう一度・涼みに・・華厳の瀧へ・・です

TATA GP

2011年07月04日 20:54




日曜日・・朝・・・だけ・・


    調子に乗って又も 秩父方面支流探方 





  先行されないように・・朝も早く出発・・でも・・日の出は早いですね~


 



   残念ながら・・・朝日は蜘蛛の中?・・・・雲の中





  この前の { 日野沢川 }  上流部・・観光地的な案内板に { 華厳の瀧 } とあったので




       ついでに行ってみました




  瀧の入り口のトイレのある駐車スペースにおいて、よりあえずは川のチェック



                 前回より下流まで下がって川へ



  しかし・・・反応は 悪い !!  水少なめ・・・・足跡あるものの・・・大分前のか?




  物凄い{くもの巣} で・・・ティペットが・・・・・・ラインがロッドにくっつく



  チョット進みライン点検・・・くもの巣の玉が出来てすぐに流れに引っ張られるのだ・・中々進まん




  この前のゾーンまで オチビ辺りは有りましたがキャッチは出来ず




  あわせと共にティペット切れ数回・・1匹はまあまあ・・・なサイズだった






  こんな段々のところが好きです・・で・・


      やっとキャッチできたのは・・・・・おおおお~~~~~・・・お前か~


 




   とっても可愛い {ヤマメ}チャン でした。




    と・・こんなのも・・又・・




  更に・・・2匹 合わせ切れ・・・ 蜘蛛の巣でティペット弱くなってるのか(7~8X)細いから?


 
        キャッチは・・・オチビちゃんばかり・・・とカワムッちゃん・・・








  良いサイズのヤマメには逢えず・・・・瀧の入り口まで来たので脱渓・・・瀧見物に



     50M と書いてあるのですぐかな~と進む









  道が狭くてスリリング~ 滝つぼで釣ってやろうかと思ったが・・・人がいたのでやめ!



     又も 「ムービー」 を・・・




・み
   こんな感じのところです







   私の地元 : 「栃木の{華厳の瀧}とは・・・・」・・・ずいぶんちがう・・綺麗ですけど・・・





     その後 下流で涼みに・・・・・温泉の下流に入れるところがあった




                   お墓の横から川に





  んんん~即反応有り・・・かなり小さい




  すぐに堰堤・・・何とか越えて


 平らな川です・・部分的に岩有り・・・そこを重点的に・・・



 オチビ・・・・と・・・



   真っ赤なお口の派手なお化粧状態の・・・おばさんか?


                 ・・プールには・尺クラスも居た



        ・・・ ハヤばかり・・・カワムツ・・クチボソ・・・ウグイ・・・



 
    次の大きな堰堤前で良いサイズのヤマメが出た(といっても18CM)



  鰭に掛かっていた・・まあいいか~と撮影しようとして・・ポーズを取らせていたら


     ぴこぴこ・・・ぽょーんとネットから脱出・・・お帰りになった・・



    とりあえず魚はいる事は確認できました




              昼前の涼みタイムでした





 では 又。

あなたにおススメの記事
関連記事