鳥を観ました・・散歩・・
いい天気なので散歩に
一応医療センターにいるときも毎日歩くようにしてました
家に来ると・・外は寒い・・出歩かないようになりそうです
風のない頃合を見計らって散歩に・・ショートコースで・・45分位歩く
家の裏の川に遊歩道があるのですが、入院中に舗装されたりして
綺麗になってました、歩きやすい。・・上流の方も整備中・・来春はコースを
長く取れそうです。
歩き出して直ぐに・・囀り・・ちっちっち・・ぴっぴっぴ?か・・
直ぐに発見・・オレンジのお腹~の~
キングフィッシャーさん です・ PS710HS X30ズームですが・・まあまあ
いい天気で鳥がもっと見えるかな~と歩く足も軽くなる~
すると・・・
薮のかなかでがさがさ・・シジュウカラかな~
写せませんでした、 次は・・何やら・・遠目に足音がする・・大きい
雄キジ・・いい色です・・コノ後藪の中へ・・
次は・・・対岸に膨らんでる・・百舌鳥・・遠くて写せませんでしたが
こっち側からも飛んで・・近くの枝に止った
もこもこで可愛いですね!
そしてもうう帰ろうかと歩いてると・・ホオジロ・・じっとしてなかったので
画なしです。
もう一つ・・一匹・・2匹一緒に行動していた?な 鳥さん
日陰で色が変に写ってますが・・緑色 なんだろう・・・
またどなたか教えてくださいね~
ネットで探したら・・ビンズイ・・ノジコ・あたりかな~・・ムシクイ系にも似た感じのが
ネットの写真だと同じ鳥でも色がかなり色々と違う・・時期・場所等で微妙に違うようですね~
又見られるといいのですが・・今度は70D+500mmもっていくかな~
では又。
あなたにおススメの記事
関連記事