TT01DTypeEシャーシ

TATA GP

2020年10月08日 10:18

   TC-01シャーシ―の事は又後で・・・

 
   今度のモデル紹介は TT01D タイプEモデルです





  アリストボディーです シャーシは





  レイアウトはTT02とR/L反対な感じです



 D・・って?
 

 Dは一応 ドリフト車 の事です


  ドリフト用といってもベアリングとちょっと強めのモーターそれと

   タイヤ・・堅いタイヤ


 今はやり・?・のドリフトの割にはステアリング切れ角


  少ないようです・・ちょっと加工してみました





 自作のリンク延長パーツです


   アルミ板からの切り出しです・・サイズは適当なので


  切れ角UPはしましたが・・RLバランスは?です


  ジャイロを付けたら安定感はUpしたような気はします






 このモデルはライトが点灯出来る様になっています


 


 



  実走はあまりしてないのでドリフトの方は下手くそ


 アスファルトでは跳ねて今一です


  


  


  他の画です






 ハーネスの取りまわしは・・こんな感じ・・


  タミヤさんレイアウト考えて設計してほしいですね~


  他のパーツメーカーさんも同じく・・まあ汎用なものは


  仕方ないのかな~


  


  昔の アメ車みたいです




  他のボディーも載せてみた





  オペル タイヤは出るので変えてます


  ボディー幅がちょっと違うので・・戻しました。



  TT02 TA05v2 TA06  TT01D  と紹介して



  次は・・オフ系でも・・



  では又。


あなたにおススメの記事
関連記事