上野村へ紅葉と川を見に行ってきました
神流川へドライブです
そろそろ管釣りシーズン・・神流川も冬には管釣り化している
今シーズンは行って見ようと思っていた
そんな中・・BLGでハコスチの記事が出始めた
では様子見に行って見ようと想っていた
もう1月経ってるので慌てる事も無いかと
紅葉に合わせて見に行ってきました
お昼ごろ到着・・で‥まづは お昼です
美味しいカレーからの~・・紅葉・・
美味しくいただいてから川の様子見と
紅葉見をした
お昼ということもあり 釣り人は少ない感じです
つり橋の 下流側でDRYFLYで狙っていた方にHIT
近くで見てました・・なかなか寄らない・・・大きい感じ
その方は女性でした・・DRYFLYで狙い続けて釣れて
嬉しそうでした…で・・私もやりたい気持ちがかなりUP
いい魚でした、あのサイズが何匹か釣れれば楽しそう
普通の管釣りならもっと数釣れますがあのサイズは
中々でない楽しいサイズです・・・RODは#6位が良さそう
早速管釣りのマーカー仕様のセットを準備です・・
・・・って・・DRYは?・・DRYFLYはいつでも準備完です
持ってるリーダーが細いものばかりだったので買ってきた
タックルベリーには無かったのでした
フィッシングジャンボさんに行ったが・・あまり無く
これだけ・・ぶら下がってるの5X全部購入・・3つ
他に・・高いラインはありましたが・・必要ないし
管釣りの季節4・5Xあたりが売れてるのかな
私はどうせマーカーの釣りは5X継ぎ足しで使うのですから・・
あと・・・ウエーダー・・皆さん着用していたが・・いるかな?と思うが
実は今のウエイダーが水漏れと、きつくて足が痛くなるので
安いのでも買いましょうかね~・・長くつタイプがいいかなと思ってる
探してます
では又。
あなたにおススメの記事
関連記事