ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
舞踏 (20)
日記 (390)
旨いもの (71)
買い物 (27)
ブログ! (14)
(35)
散歩 (110)
生物 (83)
(6)
(207)
観光 (43)
家族 (43)
(86)
山女 (23)
岩魚 (10)
(8)
(4)
(1)
模型 (67)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!




青い星日曜日・・朝・・・だけ・・


    ニコニコ調子に乗って又も 秩父方面支流探方 車





  ダッシュ先行されないように・・朝も早く出発車・・でも・・日の出は早いですね~くもりくもり晴れくもり


 もう一度・涼みに・・華厳の瀧へ・・です



   残念ながら・・・朝日は蜘蛛の中?・・・・雲の中





  この前の { 日野沢川 }  上流部・・観光地的な案内板に { 華厳の瀧 } とあったので




       ついでに行ってみましたニコニコ




  瀧の入り口のトイレのある駐車スペースにおいて、よりあえずは川のチェック



                 前回より下流まで下がって川へニコッ



  しかし・・・反応は 悪い !!  水少なめ・・・・足跡あるものの・・・大分前のか?




  物凄い{くもの巣} で・・・ティペットが・・・ガーン・・・ラインがロッドにくっつくガーン



  チョット進みライン点検・・・くもの巣の玉が出来てすぐに流れに引っ張られるのだ・・中々進まん




  この前のゾーンまで オチビ辺りは有りましたがキャッチは出来ず




  あわせと共にティペット切れ数回ガーン汗・・1匹はまあまあ・・・なサイズだった



もう一度・涼みに・・華厳の瀧へ・・です


  こんな段々のところが好きですニコニコ・・で・・


      やっとキャッチできたのは・・・・・おおおお~~~~~・・・お前か~


 もう一度・涼みに・・華厳の瀧へ・・です




   ドキッとっても可愛い {ヤマメ}チャン でした。




    と・・タラ~こんなのも汗・・又汗・・もう一度・涼みに・・華厳の瀧へ・・です




  更に・・・2匹 合わせ切れ・・・ 蜘蛛の巣でティペット弱くなってるのか(7~8X)細いから?


 
        キャッチは・・・オチビちゃんばかり・・・とカワムッちゃん・・・



もう一度・涼みに・・華厳の瀧へ・・です




  良いサイズのヤマメには逢えず・・・・瀧の入り口まで来たので脱渓・・・瀧見物にニコニコ



     50M と書いてあるのですぐかな~と進むニコニコ




もう一度・涼みに・・華厳の瀧へ・・です




  道が狭くてスリリング~ 滝つぼで釣ってやろうかと思ったが・・・人がいたのでやめ!ニコニコ汗



     又も 「ムービー」 を・・・




・みニコニコ
   こんな感じのところですタラ~







   私の地元 : 「栃木の{華厳の瀧}とは・・タラ~・・」・・・ずいぶんちがう・・綺麗ですけど・・・





     その後 下流で涼みに・・・車ダッシュ・・温泉の下流に入れるところがあったダッシュ




                   汗お墓の横から川に汗





  んんん~即反応有り・・・かなり小さい




  すぐに堰堤・・・何とか越えて


 平らな川です・・部分的に岩有り・・・そこを重点的に・・・



 オチビ・・・・と・・・もう一度・涼みに・・華厳の瀧へ・・です



   真っ赤なお口の派手なお化粧状態の・・・おばさんか?


                 ・・プールには・尺クラスも居たビックリダウン



        ・・・タラ~ ハヤばかり・・・カワムツ・・クチボソ・・・ウグイ・・・ガーン



 
    ピンクの星次の大きな堰堤前で良いサイズのヤマメが出た(といっても18CM)



  テヘッ鰭に掛かっていた・・まあいいか~と撮影しようとして・・ポーズを取らせていたら


    タラ~ ぴこぴこ・・・ぽょーんとネットから脱出・・・お帰りになった・・ガーン



    ピンクの星サカナとりあえず魚はいる事は確認できましたチョキ




              汗昼前の涼みタイムでした汗





 では 又。



  ・・ポッチポチっとしてね (^-^);・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・これも(^-^)ヨロシク~              にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
越境で管釣り見にGO?
越境で管釣り見にGO?

同じカテゴリー(川・・荒川水系)の記事画像
FFモン GO
状況?か腕?か//調子は良いのかな?
3時間で7匹キャッチ・上出来
またまた 1匹
連休後半にも行って見たらグーでした
連休前半のフィッシングへ行って
同じカテゴリー(川・・荒川水系)の記事
 FFモン GO (2023-08-31 14:29)
 状況?か腕?か//調子は良いのかな? (2023-06-02 10:05)
 3時間で7匹キャッチ・上出来 (2023-05-29 17:05)
 またまた 1匹 (2023-05-21 08:43)
 連休後半にも行って見たらグーでした (2023-05-11 09:35)
 連休前半のフィッシングへ行って (2023-05-05 20:22)

コメント頂きました!
かずさん 初めましてこんにちは

日野沢川いいですね結構いるようで、
瀧の上にも居るのですね~その内行って見ようかな、滝つぼに主ですか?
それも気に成るな~(^-^)

ではでは。
Posted by type r tata at 2011年07月10日 06:56
こんばんわ。
日野沢行ったんですか!小さい川ですが、数釣りには楽しいですよ。
滝上に数は少ないですが秩父イワナが隠れて居ます。狙ってみるのも楽しいですね。
滝壺ですが聞いた話によると超敏感な尺オーバーのぬしがいるみたいですよ。
Posted by かず at 2011年07月09日 22:05
もとさん こんにちは

暑いですね~水に入りたい毎日です、
秩父にも来て下さい(笑)釣れませんが・・・

では又。
Posted by type r tata at 2011年07月07日 07:40
山おやじさん こんにちは

短い支流のかなり上のほう、観光地のように観光の人もいて滝つぼは出来ません(笑)でした
九州では大雨ご注意下さい

では又。
Posted by type r tata at 2011年07月07日 07:35
こんばんは!

滝見ると飛び込みたくなる程の暑さですね^^;
釣りに行けていいなぁ~!
Posted by もと at 2011年07月06日 20:40
こんばんは。
かなり上流ですか?水量があまり多くないですか、こちらは雨ばかりで増水だらけです、あまり大物はでませんか、滝壺は期待できそうですが人が居てはね。
Posted by 山おやじ at 2011年07月06日 20:32
jbopperさん こんばんは

川で涼むのがとてもいいですね~
滝つぼもひとが居なけりゃ投げてました
くもの巣対策何かいいの有りませんかね~(^-^)

では又。
Posted by type r tata at 2011年07月05日 20:07
暑い日は渓流で涼むのが一番ですね。
あの滝壺にフライを放り込んでみたい…
主が出てきたりして!(笑)
先日はクモの巣がトップから2番目のスネークガイドに絡まって
しばらく変なキャスティングで釣りをする羽目になりました。
クモの巣はこまめに取り払わないとダメですね。
Posted by jbopper at 2011年07月05日 18:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
もう一度・涼みに・・華厳の瀧へ・・です
    コメント(8)