ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
舞踏 (20)
日記 (390)
旨いもの (71)
買い物 (27)
ブログ! (14)
(35)
散歩 (110)
生物 (83)
(6)
(207)
観光 (43)
家族 (43)
(86)
山女 (23)
岩魚 (10)
(8)
(4)
(1)
模型 (67)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年03月10日




   サカナ汗サカナ汗渓流解禁から早・・タラ~タラ~・日・・タラ~タラ~テヘッ



 2日に年券買い ちょっと魚を見ただけでしたが、だんだんやる気も起きてきたので



 晴れ暖かい日が続いたし行ってみるかと車



 いつもの秩父 荒川支流 Y川 上流部へでもと車



     車を停めて 下流方向に500m位歩いていくと川に 影がビックリ



           釣り人がいる しかも 2人汗



 これはいかんと方向転換して車を止めたところに戻り底から入渓上に向かう事に



 黄色い星今シーズン初 渓流です    前回のは 試しぶりだけでしたから(笑)



2013年 1号 


  なんとなくいい雰囲気だが 水はとても少なめです


  暖かい日ですがライズもヤマメの気配もなしテヘッ汗


           足あとはあるダウン


  いいポンイントも・・・


2013年 1号



  サカナ何もないまま・・・2時間ほどで予定コース終了、もっと上まで行くか


  下に行くか?  さっきの2人から時間立ってるから初めの狙いのところだけやってみようと思い



   ダッシュ

2013年 1号 2013年 1号 



 人の入った後なので期待薄いけど いいポイントですから



 少し進むと 出た・・・が咥えるほどではなかったようです



 しかし 次は可愛くぴチャッとサカナ


  第一号


2013年 1号



 綺麗で可愛い ヤマメ でしたが 無事解禁第一号ゲットできました



 その後は・・確認は出来たけどやはり 2人通ったあとは厳しい



 いいプールに見つけるもののFLYが落ちると逃げるテヘッ汗


 まあFLYもポンコツだから・・仕方が無い・の・で・・・おしまいダッシュ



 5時間ほどの釣行行ったり来たりで 筋肉痛パンチ


  まだまだ寒い渓です



2013年 1号


 でもサカナ楽しい・・・川歩きは楽しいな~




    ここのところやや落ち込み気味だったけど、


          すこし気分も良い方向に向かいそう




では又。


タグ :秩父ヤマメ

  ・・ポッチポチっとしてね (^-^);・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・これも(^-^)ヨロシク~              にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
越境で管釣り見にGO?
越境で管釣り見にGO?

同じカテゴリー(川・・荒川水系)の記事画像
FFモン GO
状況?か腕?か//調子は良いのかな?
3時間で7匹キャッチ・上出来
またまた 1匹
連休後半にも行って見たらグーでした
連休前半のフィッシングへ行って
同じカテゴリー(川・・荒川水系)の記事
 FFモン GO (2023-08-31 14:29)
 状況?か腕?か//調子は良いのかな? (2023-06-02 10:05)
 3時間で7匹キャッチ・上出来 (2023-05-29 17:05)
 またまた 1匹 (2023-05-21 08:43)
 連休後半にも行って見たらグーでした (2023-05-11 09:35)
 連休前半のフィッシングへ行って (2023-05-05 20:22)

コメント頂きました!
creek walkersさん こんにちは
どうも~(^ー^)可愛いヤマメですが
第一号です!花粉多いのでマスクしてても鼻水だらだらでのFFでした(笑)
では又。
Posted by TATA GP at 2013年03月13日 07:21
うわ、出遅れました!(汗)
初物おめでとうございます、
オイラは花粉飛びまくりのため引きこもり状態です。
Posted by CREEK WALKERS at 2013年03月12日 23:07
wind knotさん こんばんは

始まりました、今年はどんなシーズンになるのか楽しみ!心配?です。
綺麗なヤマメに会えるのは嬉しい!
では又。
Posted by TATA GPTATA GP at 2013年03月10日 20:55
masaおやじさん こんばんは

行ってきました!釣れて良かった~
少しずつ楽しくなります。
釣りまくれるかな~(^ー^);
では又。
Posted by TATA GPTATA GP at 2013年03月10日 20:54
こんばんは。

いよいよスタートですね。
春から初夏へ一足飛びのような日が続いたから、川歩きも楽しいですね。
小さくてもきれいなヤマメ、これを待ってたんですよね。
Posted by wind knotwind knot at 2013年03月10日 20:37
いよいよ解禁ですか
お疲れ様です
可愛い綺麗なお魚ちゃんとの出会い
長い禁漁に春がやってきましたね
元気よく今年も釣りまくりましょう???
Posted by masaおやじ at 2013年03月10日 19:52
でんでんさん こんにちは
とりあえず無事に釣れました
筋肉痛はすぐに治りました(^ー^)
では又。
Posted by TATA GP at 2013年03月10日 17:57
山おやじさん こんにちは

一応無事に解禁ヒット出ました^^;
のんびりとです
ではまた。
Posted by TATA GP at 2013年03月10日 17:54
おはようございます。(^_^)

解禁&初ヒットおめでとうございます!
厳しい状況のなか、釣れて何よりですね。
ゆっくり休んで筋肉痛治して
下さいね~(^_^)

ではまた
Posted by でんでん at 2013年03月10日 11:20
こんにちは。

遂に解禁ですね、おめでとうございます。ゆったりと余裕の解禁ですね。
Posted by 山おやじ at 2013年03月10日 10:40
jbopperさんこんにちは

なんとかスタートしました、可愛いヤマメですが気分はイイですね!
では又。
Posted by TATA GPTATA GP at 2013年03月10日 10:00
解禁、おめでとうございます!
可愛らしいヤマメと逢えましたね。
渓流でリフレッシュするのが一番ですよね!
Posted by jbopperjbopper at 2013年03月10日 09:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2013年 1号
    コメント(12)