2012年05月21日

遠征なし

今回「Bitz」君は奥様に・・私は お「仕事トラック」で出かける事に成ったので、まあ道の狭くないところを目指します
ナビもないので・・行きやすいところをめざす・・地図もない(笑)・・・朝 五時半起き


先ずは秩父盆地の北側の支流へ向かう、今季・・もう一回来てる所です

で・・「そこそこのサイズ?」は居るかな~なんて期待だけで・・・数日前の雨も期待できる!?・・・


7時半過ぎに到着




早速入渓


小さい川なので水があるところだけ狙う・・つもり・・じっくりやると足に来ますから(笑・・・)

早々の ↑のポイント 泡の切れ目で出ましたが掛からず・・反応があると一気にやる気UP・・
苔の生えた丸い岩の一段上(かなり狭い)を狙うと・・2回目に出ました

まあギリギリリリースサイズですが嬉しい一匹目

2匹目・今度は模様の綺麗な17~8CM・・・

こんな感じの道路脇
ここからロケーションはいまいちゾーンですが・・まあ魚はいそうなゾーンです、
ほどなく 出たが掛からず・・・が2回・・・
やっと3匹目
40分おき位のヒットだな~・・・いいペース
チョットしたポイント(と思えるところ)に大体居るような
向こう側の岩肌沿いに綺麗にFLYが入ると

4匹目が
とても綺麗な まあまあサイズでした、 やはりある程度水深のあるゾーンにまだいるようです
瀬ポッイところは反応はかなりのオチビ

5匹目・・やや可愛いのが
このH川で5キャッチ・・3時間程ですからまあいいペースでした

FLYはいつもの様に 〔 グースバイオット使いの #16 パラシュート 〕 です
ほとんどこのFLY・・サイズ・・フック違い位であとは同じ・・
前回から 「リキッドTYPEのフロータント」を使ってみてます・・・ミツさんのところで見たの・・

スプレーみたいに周りに飛んでいかないのがいい

少し上の細い流れの沢を登り出すものの・・・


滝壺封のところで走られて更に

まだ 午前中だし、もう一つ行ってみることにして・・・

Y 川 上流 方面 車置き場には

朝から午前中は入ってそうな気もしますが川の状況が良さそうなのでやってみました

いつもの所から入ります、水がやや多めでちょうどいい
しかし・・砂にはくっきりと足跡・・・今日の?昨日の・?・・まあ・・・いいか・・・
入渓ポイントから普通にスタートする


13時 15分 1匹目キャッチ・ここは前にもキャッチしてる・

サイズはまあこんなもの・・綺麗なヤマメでした・・・イワナは居ないな~
で



3匹!!!
やはり 水の有る所に ヤマメ 在り
・・・ いい感じだらけ・・
4時半、あまり長くやってると足が動かなくなるのでこれで最後にしました。
都合9キャッチ・・・バラシも4匹くらい有ったので楽しい1日でした




で・・夕飯は 〔 すき焼き 〕 ・・ むむむ・・・・孫はまだ食べられないけど・・・
では又。
コメント頂きました!
SAGE愛好会さん
私としては結構釣れました(^ー^)
孫は可愛~い
では又。
私としては結構釣れました(^ー^)
孫は可愛~い
では又。
Posted by TATA GP at 2012年05月27日 12:04
こんにちは~
良い雰囲気の中で上々の釣果
お孫さんのお迎えとあれば
釣りの疲れもふっとびますね!
良い雰囲気の中で上々の釣果
お孫さんのお迎えとあれば
釣りの疲れもふっとびますね!
Posted by SAGE愛好会 at 2012年05月27日 09:21
oh~ブラザーこんにちは
なんだかんだ言いつつ・・近いところで楽しんでますよ~^^;
このくらいの川が釣りしやすいので好き、
終末石徹白ですか・・おたのしみ下さい
そして悔しがるほどの魚!!!期待しつつ・・・悔しがってあげます(^ー^)
では又。
なんだかんだ言いつつ・・近いところで楽しんでますよ~^^;
このくらいの川が釣りしやすいので好き、
終末石徹白ですか・・おたのしみ下さい
そして悔しがるほどの魚!!!期待しつつ・・・悔しがってあげます(^ー^)
では又。
Posted by TATA GP at 2012年05月23日 07:30
キョンさん
どうも!ニヤけてます^^;サイズ気にせず楽しめた・・孫は文句なし
だす(^ー^)
では又。
どうも!ニヤけてます^^;サイズ気にせず楽しめた・・孫は文句なし
だす(^ー^)
では又。
Posted by TATA GP at 2012年05月23日 07:24
おおおお、OhMyブラザー!
なんだかんだ言いながら(って何も言ってないか?)、先ずは地元の地味な渓で良い釣りをしているではありませんか!
こういう道路沿いの小渓流でありながら、きちんと魚がいるというのは、
激戦地関東地区・・・
では逆に情報量の少ない、テキトーな川の方が、ちゃんと魚がいるということなのでしょうか?
できれば小生もこんなテキトーな川・・を地元に見つけたいものと思いつつ、そんな暢気なことは夢のまた夢なのであったりします。
さえ、小生、今週末はまた、
石徹白!
たくさん岩魚の写真を見てもらうつもりですので、遠いところからですが、
ウググググググギギギギギギギ~♪
と、悔しがっていてくださいね。おちろん、これはあくまでも仮定の話なのですが。
ではでは
なんだかんだ言いながら(って何も言ってないか?)、先ずは地元の地味な渓で良い釣りをしているではありませんか!
こういう道路沿いの小渓流でありながら、きちんと魚がいるというのは、
激戦地関東地区・・・
では逆に情報量の少ない、テキトーな川の方が、ちゃんと魚がいるということなのでしょうか?
できれば小生もこんなテキトーな川・・を地元に見つけたいものと思いつつ、そんな暢気なことは夢のまた夢なのであったりします。
さえ、小生、今週末はまた、
石徹白!
たくさん岩魚の写真を見てもらうつもりですので、遠いところからですが、
ウググググググギギギギギギギ~♪
と、悔しがっていてくださいね。おちろん、これはあくまでも仮定の話なのですが。
ではでは
Posted by ひげオンジ at 2012年05月22日 21:35
ニヤニヤ顔!(^^)!やな♪
川もお魚も「孫♪」も^^
川もお魚も「孫♪」も^^
Posted by キョン(^^ゞ
at 2012年05月22日 20:31

masaおやじさん こんばんは
なかなか楽しい釣りでした、
サイズはこんなのばかりたまに8寸位のが出れば最高!
お持ち帰りの人ばかりですね~
まあいいんです釣れれば(^ー^)
では又。
なかなか楽しい釣りでした、
サイズはこんなのばかりたまに8寸位のが出れば最高!
お持ち帰りの人ばかりですね~
まあいいんです釣れれば(^ー^)
では又。
Posted by TATA GP at 2012年05月22日 19:39
ヤ~~良い釣りしてますね
羨ましい
もう少しデカイのが出ると最高ですが
これだけ遊んでいただけれは良しとしましょう
やはりデカイのは抜かれてますか???
羨ましい
もう少しデカイのが出ると最高ですが
これだけ遊んでいただけれは良しとしましょう
やはりデカイのは抜かれてますか???
Posted by masaおやじ at 2012年05月22日 19:06
jbopperさん こんにちは
数は良く釣れました今のところ良い沢です(^ー^)
孫はカワイイ主役・・寝てますが^^;
では又。
数は良く釣れました今のところ良い沢です(^ー^)
孫はカワイイ主役・・寝てますが^^;
では又。
Posted by TATA GP at 2012年05月22日 10:29
おはようございます。
しっかり釣れて、良い沢ばかり!
ここという所で出てくれるととっても楽しいですよね。
すき焼きパーティ、食べれなくてもお孫さんが主役?!
しっかり釣れて、良い沢ばかり!
ここという所で出てくれるととっても楽しいですよね。
すき焼きパーティ、食べれなくてもお孫さんが主役?!
Posted by jbopper
at 2012年05月22日 09:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。