ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
舞踏 (20)
日記 (390)
旨いもの (71)
買い物 (27)
ブログ! (14)
(35)
散歩 (110)
生物 (83)
(6)
(207)
観光 (43)
家族 (43)
(86)
山女 (23)
岩魚 (10)
(8)
(4)
(1)
模型 (67)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



  休憩で外に出ると 鳥の声が聞こえた



 お隣の梅の木・・・・丁度花が終わり又見通しが良くなってる



 梢の方に数匹いたので 2階にいき写す



 がやや逆光・・・ガーン汗 まあいつもの事


 ケンコウのコンバージョンx2つけると暗いけど昼間ならなんとかと


 思ったが



鳥 を 300mmX2手持ちでは・・

鳥 を 300mmX2手持ちでは・・


  〔 カ ワ ラ ヒ ワ 〕 だと思います 羽が綺麗なんです


 暗いのでパソコンで明るくしてます



 次は下に降りて からもまだいたのでもう少し


鳥 を 300mmX2手持ちでは・・

鳥 を 300mmX2手持ちでは・・


  今度はF開放(と言っても5・6)で



 少し綺麗に撮れたが やはり 三脚がいりますね、300mmx2のAPS-Cでx1.5


 約900mm相当の望遠 手持ちでは厳しい


  けど 面白いですね~



 では又。



  ・・ポッチポチっとしてね (^-^);・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・これも(^-^)ヨロシク~              にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
越境で管釣り見にGO?
越境で管釣り見にGO?

同じカテゴリー()の記事画像
渡舟とグライダーと近所の小鳥
メジロ
エナガ
ちょっと 鳥さん  です
榛名神社へDR
久しぶりにシメに会いました
同じカテゴリー()の記事
 渡舟とグライダーと近所の小鳥 (2021-12-17 11:11)
 メジロ (2021-03-02 20:16)
 エナガ (2021-02-20 17:17)
 ちょっと 鳥さん  です (2020-11-01 08:54)
 榛名神社へDR (2020-07-12 12:52)
 久しぶりにシメに会いました (2019-04-07 16:07)

コメント頂きました!
でんでんさん こんにちは

木がおれるほどの風でしたか・・
釣以外にカメラの方も頑張ろうと隣に来る鳥と裏の川ウオッチングです。
では又。
Posted by TATA GP at 2013年03月30日 12:43
TATTA GPさん

こんにちは~(^_^)

実は3月10日の爆弾低気圧の時に、
庭の杏の木が折れてしまいまして ^^;

それ以来、鳥たちが来なくなって
寂しく思ってたとこでした。

こうやって写真見せていただけると
凄く有難いです。

次回作も楽しみにしてま~す。(^_^)

ではまた。。。
Posted by でんでん at 2013年03月30日 10:06
ヒデさん こんばんは
小鳥は可愛いし綺麗な声で鳴いてます、
うちも餌で釣ってみようかな(^ー^)
では又。
Posted by TATA GP at 2013年03月29日 22:23
カワラヒワ等、野鳥は可愛いですね。
何時も魚料理の骨や皮を細かくハサミで切り、野鳥に与えています。色々な野鳥が来て、綺麗に食べてくれます。
Posted by ヒデ at 2013年03月29日 18:58
山おやじさん こんにちは

オートで撮ると暗いのです
マニュアルで絞りを開放にすればなんとか?かな?
鳥が飛び回る時期ですね~
では又。
Posted by TATA GP at 2013年03月29日 07:20
こんばんは。

コンバージョンはかなり暗くなりますか!。
カワラヒワ、今日会社の工場に帰りに飛び込んで来ました私は出て行く前に帰りましたのでうまく出られたかな?心配ですが。
Posted by 山おやじ at 2013年03月28日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
鳥 を 300mmX2手持ちでは・・
    コメント(6)