ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
舞踏 (20)
日記 (390)
旨いもの (71)
買い物 (27)
ブログ! (14)
(35)
散歩 (110)
生物 (83)
(6)
(207)
観光 (43)
家族 (43)
(86)
山女 (23)
岩魚 (10)
(8)
(4)
(1)
模型 (67)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

  体調は 少しずつ回復中です、

 そんな中・・孫の子守で毎日忙しい日々です

 可愛いのだ・・ という話はさておき 寝てる間にタイイングなど少々



  今年は 医療センターでの幕開けでした、

 3月中旬までの治療入院

 抗癌剤(新薬)でも治療中に色々と起きたり、退院間際に帯状疱疹になったり

 退院時には50KGほどに体重減・・今も53Kgしかありません


 そんな事で退院後渓流はしばらく行けず散歩してレーニングダッシュ

  4月中旬にやっとFF開始・・短時間での釣行です


 そんな初釣行からHITはあったニコニコ


今シーズンの出会・・魚の思い出・・


 サイズはともかく綺麗なヤマメに出会えての今季スタートです。


 サカナ 思い出のいい魚・・サイズはさほど・テヘッ・・ダウン


 
 4月16日初釣行から都合・・22回行きました・・多い?

 初めは4時間くらいから・・休み休みFF

 
 今季は雪で川自体が遅い始まりでそれほど抜かれるてないのか

 慕はなかった・・・とても小さいのも入れれば(笑)


 5月に入ってまあまあのサイズも見られたりニコニコ

今シーズンの出会・・魚の思い出・・


 やはり夏になると又良いのもでた

今シーズンの出会・・魚の思い出・・

今シーズンの出会・・魚の思い出・・

今シーズンの出会・・魚の思い出・・


  そして 今シーズンは イワナもそこそこ釣れました

 サイズはまあまあ・・・テヘッ

今シーズンの出会・・魚の思い出・・

今シーズンの出会・・魚の思い出・・


  数は数えてませんが そこそに釣れて楽しい日が多かった


 虹も釣れたり・・オイカワやカワムツもそこそこ・・・


 闘病からの復帰したてとしてはまあこれだけ釣れればOkドキッ


 孫のお相手・・と言ってもほとんど抱っこしてる・・の合間にタイイング

 
 と・・プラモでも作るかな~山のようにストックあるしニコニコ



 そおそお・・自転車にも乗ろうと・・思ったらタイヤが破けてる


 もう20年も前のだから・・ネット調達中です。


 は~肩がこる・・けど孫の顔は・・とってもいい薬


 体調は・・家から出ないのでまあまあ良い!もう少しチョキ


      ガーンえ~


   何とも独り言なBLGだな~次はもう少し何か・・・


 では又。




  補充FLY~1


今シーズンの出会・・魚の思い出・・


  ちょっとテールを変えてみた、サカナ



  ・・ポッチポチっとしてね (^-^);・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・これも(^-^)ヨロシク~              にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
越境で管釣り見にGO?
越境で管釣り見にGO?

同じカテゴリー(川・・荒川水系)の記事画像
FFモン GO
状況?か腕?か//調子は良いのかな?
3時間で7匹キャッチ・上出来
またまた 1匹
連休後半にも行って見たらグーでした
連休前半のフィッシングへ行って
同じカテゴリー(川・・荒川水系)の記事
 FFモン GO (2023-08-31 14:29)
 状況?か腕?か//調子は良いのかな? (2023-06-02 10:05)
 3時間で7匹キャッチ・上出来 (2023-05-29 17:05)
 またまた 1匹 (2023-05-21 08:43)
 連休後半にも行って見たらグーでした (2023-05-11 09:35)
 連休前半のフィッシングへ行って (2023-05-05 20:22)

コメント頂きました!
百式2さん おはようございます
4回目の入院治療もう慣れてますが、
色々あります、副作用は平気ですが体力低下が大変です。
来年はもっと釣りに孫にとがんばります。
では又。
Posted by TATA GPTATA GP at 2014年10月26日 07:35
おはようございます♪
癌からの退院良かったですね
抗がん剤治療の副作用とかは大変では有りませんでしたか~
来期は更に良い釣果だと良いですね♪
Posted by 百式2 at 2014年10月26日 05:07
wind knotさんこんにちは
22回も行きました(驚)短時間ですよ。
プラモデルいっぱいあるんです、ただ・・タイイングよりはるかに厄介で始めるまでが難です!(笑)
解禁まであと・・・ん~日・・頑張って巻いてください。
管釣行きましょうね!
では又。
Posted by TATA GPTATA GP at 2014年10月25日 08:43
おはようございます。
22回、けっこういってますね。
ヤマメもイワナもいいのが釣れてましたね。
プラモデル?
オフシーズンの楽しみもいろいろあっていいな。
私はやっぱりフライを巻かないと・・・なんですが
これがなかなか・・・けっこうあっという間に解禁、なんですよね
(つд⊂)
Posted by wind knotwind knot at 2014年10月25日 08:31
たつひこさん こんばんは
基本ほとんどリリースです。
死んでしまったりした場合は持ち帰りますが・・年に有るか無いか・・
ほとんどの釣り師さんは持ち帰りと思います、だからすぐにいなくなっちゃうんです(^^;
道具揃えて是非!管釣トレーニング~からでも・・
では又。
Posted by TATA GPTATA GP at 2014年10月24日 21:18
こんばんは!
素朴な疑問ですが、釣った魚達はおいしくいただいてるんですか?
来年こそは道具揃えたいと思います。そしたらコツを教えてください笑
Posted by たつひこ at 2014年10月24日 21:06
jbopperさん こんばんは
結構な回数でした(笑)半日が多かったのです、魚はなんとか釣れてよかった。
孫でトレーニング・・厳しいです!!
では又。
Posted by TATA GPTATA GP at 2014年10月23日 20:21
体調を見ながらも22回とはあっぱれ!
良い魚も釣れましたね ♪
お孫さんをダンベル代わりにオフのトレーニング?…ってのは、
冗談にして(笑)、来シーズンに向けてしっかり体調整えましょう!
Posted by jbopperjbopper at 2014年10月23日 19:22
masaおやじさん こんばんは~
もう今年は終わりです(^ー^)
管釣は又別の世界・・なんちゃって~
大会参加をどうするか?
では又。
Posted by TATA GPTATA GP at 2014年10月23日 18:58
こんにちは
もう今年の振り返ってですか
まだ早いんじゃ~~
管釣りがありますよ・・・・
Posted by masaおやじ at 2014年10月23日 18:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今シーズンの出会・・魚の思い出・・
    コメント(10)