2015年02月02日



彩 湖 編 その2です
カワセミを見て気を良くしてもう少し回るかという気持ちになります
百舌鳥とジョウビタキが見えた
モズのお尻だけと
花も有りました
小さい子達もいっぱい来てる・・今度孫でも連れて来るかな~


すずめと・・ツグミと・・ムクドリ・・

芝生では風が強い・・・声もよく聞こえないので・・彩湖を見る
ウインドサーフィン かっこいい・・結構早いんですね~



ここを渡って来ました
風の当たらないよころで鴨多数
桜の木に シジュウカラ
行っちゃった後に・・「コツコツ」・・コツコツ・・・おおこれはと探す

コゲラが何か夢中にコツコツ・・かなり真剣移動しないので
撮影には良かったのです・・・いっぱい連写
移動しそうもない感じに気をよくして反対側に移動して


餌発見したようですね~
もっとそばに行こうと思ったら・・行ってしまったので私も移動
野球グラウンドの横の芝に・・又又・・知らない鳥発見
後ろ姿のみ・・ヒヨドリくらいのサイズ・・トコトコ歩いていってしまった
又 イケのところに戻り鱒と・・シジュウカラ・・
そして 百舌鳥 ちゃん発見

目のマスクが ロビンみたいでかっこいい??・・・

そ〜っと近づきつつ・・撮影・・

私は百舌鳥が好きです・・可愛さとカッコよさがある・・

ここで奥様よりTEL有り・・・朝霞まで移動
HONDA HGA OG会に合流

奥さんの友達は・・私もみんな知ってるのでコーヒータイムに仲間入り
しても話は会います・・・昔話や子供の事ですが・・

散歩は2時間弱でした・・となりの {秋ヶ瀬公園} にも鳥はいろいろいそう
今度ゆっくり回ってみましょう
では又。
番外編に 続く・・・



コメント頂きました!
あきらさん こんにちは
お久しぶりです、
アカハラかな~と・・マミチャジナイ?
聞いたことがないです(笑)
でも珍しいなら嬉しい鳥さんですね。
では又。
お久しぶりです、
アカハラかな~と・・マミチャジナイ?
聞いたことがないです(笑)
でも珍しいなら嬉しい鳥さんですね。
では又。
Posted by TATA GP
at 2015年02月22日 17:50

謎の鳥は、アカハラかマミチャジナイ・・・
どっちなんでしょうね?
アカハラは冬、日本にはいないと思ったら、越冬するのもいるみたいで・・・
マミチャジナイだったらかなりレアな野鳥を見た!と自慢していいと思います。
では~
どっちなんでしょうね?
アカハラは冬、日本にはいないと思ったら、越冬するのもいるみたいで・・・
マミチャジナイだったらかなりレアな野鳥を見た!と自慢していいと思います。
では~
Posted by あきら at 2015年02月22日 17:32
百式2さん こんばんは
ジョウビタキ可愛いですね、
カワセミ撮影は久しぶりですが綺麗な色でした。
早戸川ダメでしたか~残念!!
では又。
ジョウビタキ可愛いですね、
カワセミ撮影は久しぶりですが綺麗な色でした。
早戸川ダメでしたか~残念!!
では又。
Posted by TATA GP
at 2015年02月01日 22:38

こんばんは♪
鳥見に行かれたんですね♪
ジョウビタキ♀は本当に可愛いですよね~
良い感じに撮れてますね♪
お~カワセミですね♪
小宮公園の弁天池にも来るんですが、今の時期は流石に来ません
私の方は早戸川またしても不発でした(泣)相性悪いのかな~
鳥見に行かれたんですね♪
ジョウビタキ♀は本当に可愛いですよね~
良い感じに撮れてますね♪
お~カワセミですね♪
小宮公園の弁天池にも来るんですが、今の時期は流石に来ません
私の方は早戸川またしても不発でした(泣)相性悪いのかな~
Posted by 百式2 at 2015年02月01日 21:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。