ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
舞踏 (20)
日記 (390)
旨いもの (71)
買い物 (27)
ブログ! (14)
(35)
散歩 (110)
生物 (83)
(6)
(207)
観光 (43)
家族 (43)
(86)
山女 (23)
岩魚 (10)
(8)
(4)
(1)
模型 (67)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年06月04日

                      ニコニコ ぴよこ3


  散歩中に又雉がいました


 2カ所で見たが どちらも ペアーになっていました


 ということは そのうちに子連れが見られるのかな~ニコニコ


今週の雉とガビチョウ


  メスの方は見えない・・・動かないと見失います



 次・・・500mほど上流


今週の雉とガビチョウ


 メスはやはり見にくい・・カモフラカラーでそばにいたけど・・


 家の花壇には
                          ドキッ


  いい声で鳴く・・・ガビチョウがよく来るんです


今週の雉とガビチョウ


今週の雉とガビチョウ



  大きな口で 大きな声です(笑)


  

 今週の雉とガビチョウ



  白鷺も久しぶりに写す


今週の雉とガビチョウ



  水が少ないのでとりさんあまり来ない感じ


 鴨など歩いてます(笑)し・・・翡翠は通過しちゃうんです。



 不思議な鳴き声も聞こえるが名前は?なんだかわかりません


 500mmもって歩けばいいんですが・・散歩中はコンパクトだったので


 識別できない!


ヨシキリの大きいのかな~と思ってますが写せれば・・・



 では又。




  いよいよ雨の時期・・カメラが濡れるとまずいですねタラ~汗




  ・・ポッチポチっとしてね (^-^);・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・これも(^-^)ヨロシク~              にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
越境で管釣り見にGO?
越境で管釣り見にGO?

同じカテゴリー(日記)の記事画像
C&F DESIGHN FLYBOX 改修
上野村へ紅葉と川を見に行ってきました
プロトフォームボディー
京商 ツーリングカー
越境で管釣り見にGO?
ちょっと 鳥さん  です
同じカテゴリー(日記)の記事
 C&F DESIGHN FLYBOX 改修 (2022-12-05 15:51)
 上野村へ紅葉と川を見に行ってきました (2022-11-06 19:28)
 3回目接種完・・と8回目くらいか・再発・治療中です (2022-03-05 17:57)
 プロトフォームボディー (2021-02-08 11:51)
 京商 ツーリングカー (2021-01-01 20:10)
 越境で管釣り見にGO? (2020-11-28 16:28)

コメント頂きました!
百式2さん こんにちは
ガビチョウ人気無いですね~
私のところでは声がいいので好きです、家の庭で交尾していたのでこれからどこかで子育てかも?
では又。
Posted by TATA GPTATA GP at 2015年06月07日 20:33
こんばんは♪
いや~ガビチョウは本当にどこでも居るんですね~
多少なりとも控え目ならいいんですが~
(笑)
Posted by 百式2 at 2015年06月07日 19:25
ちさやん こんばんは
雉の子連れ期待してますが・・難しいかな~
鴨の子連れはいましたのでそのうちに写せるかも?
では又。
Posted by TATA GPTATA GP at 2015年06月05日 21:59
そういえば親子連れのキジって見たことないです
うまくいけば数ヶ月後には見れるのかなぁ
ぜひ写真におさめてください
Posted by ちさやん at 2015年06月05日 05:53
masaおやじさん こんばんは
家でウロウロです、
ガビチョウ近くだったのでまあまあに撮れました。
では又。
Posted by TATA GPTATA GP at 2015年06月04日 21:43
こんにちは
ガビチョウアップで綺麗に撮れてますね
流石です勉強になります
Posted by masaおやじ at 2015年06月04日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今週の雉とガビチョウ
    コメント(6)