ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
舞踏 (20)
日記 (390)
旨いもの (71)
買い物 (27)
ブログ! (14)
(35)
散歩 (110)
生物 (83)
(6)
(207)
観光 (43)
家族 (43)
(86)
山女 (23)
岩魚 (10)
(8)
(4)
(1)
模型 (67)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月10日

・・この前に・・坂戸の上州〇で買ってきた!チョキ


あの{ドライスプレイ}を使ってみての使用感でもと思いまして・・・テヘッ

今まで使っていた物もニコニコ再確認?


この前と今週の名栗川上流に裏の川で使ってみての比較です。



と言うわけで・・・持ってるドライ:フロータント4種の感想です。


ニコニコイッパイ有ります

フライのドライ関係!


左が・:flux:激粉スプレイ!・・普通のスプレイタイプ!(ガス)

次が:ティムコのドライシェイク!・・中にフライを入れて「シャカ・シャカ」します・・・蓋裏ですりすり!

そして:今回のリキッドスプレイ・・(手押しスプレー)シュっと一ふき・・透明です。

右端は:ルーンのドライリキッド?・・使い方は5分つけておいて・・一晩乾かすと完全にドライフライになります(^^;


ルーン:は釣行前に準備で使うものです!かなり効きます!!ニコニコチョキ・・が一晩乾すのが面倒!


ドライ:フロータントスプレイは効果はよいのですが・・・フライが・・(中身は粉?)白く成ります!テヘッ


ドライシェイク(粉)はCDCにはとっても良いですね・・が・・これも!フライが白くなりますね。



いよいよ今回のリキッドタイプ!!スプレイで{しゅ・しゅ・っと}・・・つけても色は変わりません無色です。



浮き加減はパウダー並に良い様です。



ここの所わたしはCDCパターンとパラシュートばかり使ってますのでこのスプレイタイプは中々使い安くて良いものです。



御参考に(^-^)。




では 又。






  ・・ポッチポチっとしてね (^-^);・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・これも(^-^)ヨロシク~              にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
越境で管釣り見にGO?
越境で管釣り見にGO?

同じカテゴリー(フライタイイング)の記事画像
ヘッポコFLY巻いて 実釣は小菅フィッシングビレッジ
日が伸びてきた~FLY そろそ準備でも
台風なので タイイングして・・
FFはしばらく・・おあずけ~
鳥観 入間川 河川敷公園
para以外のFLYをやっと、とmonoP
同じカテゴリー(フライタイイング)の記事
 ヘッポコFLY巻いて 実釣は小菅フィッシングビレッジ (2022-12-13 08:35)
 日が伸びてきた~FLY そろそ準備でも (2018-02-08 16:00)
 台風なので タイイングして・・ (2015-07-16 13:13)
 FFはしばらく・・おあずけ~ (2015-02-06 13:23)
 鳥観 入間川 河川敷公園 (2015-01-31 17:54)
 para以外のFLYをやっと、とmonoP (2015-01-23 17:54)

コメント頂きました!
もとさん こんばんは

ドライシェイクはもとさんのアドバイスで良く使う様に・・・
リキッドタイプは結構良いのです・・もっと使ってレポートしますね^^;

他のドライ物も使って見ます・・色んなのがありますね!

では 又。
Posted by type r tatatype r tata at 2008年09月12日 20:31
こんばんは!

リキッドスプレー以外持っていますが
最近はまたドライシェイクが多いですね!

でもドライシェイクも強風の時は
あっという間に風に持っていかれてしまいます^^;

リキッドの浮力レポお待ちしております♪
Posted by もと at 2008年09月12日 20:19
kensさん  おはようございます

早かったようです!

ドライシェイクの詰め替えは安いですね私も使ってます・・最近本体の蓋部分が取れてしまいましたが・・まだ使ってます(笑)

リキッドタイプでも今回のミストスプレータイプは現場でも直に乾きますよ
透明なのが気に入りました^^

では 又。
Posted by type r tata at 2008年09月12日 07:32
こんばんは!

律儀に9/11まで、待ってからブログを開いて・・・まぁビックリ!!
前日に終わってたんですね(笑)

フロータントは、最近ドライシェイクしか使わないですね♪
詰め替えも出来て、経済的(笑)
リキッドは付けた後、乾かすのが面倒くさくって・・・(;^^A
Posted by Kawatombo Ken at 2008年09月11日 21:58
なみはやFFさん こんばんは

みんな持ってるとは流石です・・浸けて乾かす・前は必ずやっていたのですが最近あまりしてませんでした・・今回又やってみて・・・良いですよね
部屋が何か匂いますが(爆)
ドライスプレイはすぐ無くなりますね・・チョット高いし^^;

服用の水はじきスプレイも使えそうな気がします。

では 又。
Posted by type r tata at 2008年09月11日 20:42
こんばんは。
一応みんな持ってます。(メーカーは違うけど・・)
浸け置タイプは現場で速攻に使うとき便利なので、
ドライを巻いたときは一通り浸けてます。
最近はティッシュで水分取って、ドライスプレーばかりです。
それにしてもスプレー高価だあ。もっと安くならんかな?
量も少ないし・・・・
Posted by なみはやFF at 2008年09月11日 19:18
pon-pontaさん こんばんは

フロータント・・イッパイですね・・もっと有りました、
チューブのジェルは見てないです・ボトルのジェルが有りました^^;
CDCにパウダーは良いですね・・白系のフライは!
前に漬けるタイプは長持ちですが・・フックも浮くので姿勢が今一の時も!

使ってみないと解りませんね。

では 又。
Posted by type r tata at 2008年09月11日 19:00
メタボおやじさん こんばんは

いやードライに・完全に・・って管釣でもドライの方が好きだったのですが
川での流れるパラに(あのアマゴから)出るあの感じは最高~

直に沈むのは困りますね(^^;フロータントふぇち・・実はもっと有ったのです、

里見さんのTVみて:金た〇ニンフ(MSC)も巻いたりしました・・使わないでしょうね・・きっと・・オフの管釣用です。

では 又。
Posted by type r tata at 2008年09月11日 18:50
エビフライ番長さん こんばんは

ルーンは漬け込んで忘れて一晩なんて事も・・・乾くとカナリ浮きます
魚が掛からなければズーット浮いて鱒。
リキッドタイプは色が付かないので良いです使い方もシュッです^^;が
1時間くらいしか持ちませんね・・

では 又。
Posted by type r tata at 2008年09月11日 18:44
みかんさん こんばんは

実はもっと有りました(^^;・・
漬け込みは巻いて直にですね!!・・痴?ムコの・・リキッド!今度探して見ます、
他のリキッドタイプも出てきました(爆)

では 又。
Posted by type r tata at 2008年09月11日 18:35
きょんさん こんばんは

色々有って・・中々どれが良いのか??・使ってみないと^^;
浮力の持ちの点は・あまり変わらないようですね。

では 又。
Posted by type r tata at 2008年09月11日 18:32
こんにちは~
フロータントの種類も一杯あるんですね。
私はもっぱらチューブ入りのジェル使っています。
あとはCDCに粉のスプレーとドライシェイク使用ですね~
前処理をちゃんとやると持ちも違うんでしょうね^^;
Posted by pon-pontapon-ponta at 2008年09月11日 10:57
こんばんわ・・・・
  
むフフ・・・・・、そうやって
ドライフライに魅せられたフライマンは
  
フロ-タントフェチ!に
なって行くのですよ~。
  
ご愁傷さまです(笑)。
(シマザキのスプレーも良いよ♪)
   
Posted by メタボおやじ at 2008年09月10日 22:49
こんばんは

右のルーンですが浮力はかなりUPするのでしょうか?
リキッドスプレイはCDCと相性が良さそうですね

でも一度つけたらず~っと浮いてるフロータントってないですかね^^
Posted by エビフライ番長 at 2008年09月10日 22:35
こんばんは。

右の2つは知りません。
が、1晩乾燥させるタイプは出釣前じゃなく、タイイング後に浸けましょうね。
私はティ○コの液体タイプに浸けてます♪
Posted by みかん at 2008年09月10日 22:20
 ナチュの回復 早かったんっすネ♪

左から2ツは 使って鱒たん(^^ゞ・・・
その後の 2ツは 使った事ないっす(大爆;

最近は 右ハジ系ばっかりっすワン^^;
Posted by きょん^^;きょん^^; at 2008年09月10日 20:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
フライのドライ関係!
    コメント(16)