ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
舞踏 (20)
日記 (390)
旨いもの (71)
買い物 (27)
ブログ! (14)
(35)
散歩 (110)
生物 (83)
(6)
(207)
観光 (43)
家族 (43)
(86)
山女 (23)
岩魚 (10)
(8)
(4)
(1)
模型 (67)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

 予定どうりに行ってきましたプールニコニコ


F・F川越(紛らわしいので・・プール!)は朝9時からオープンなのでゆっくり出発です車

9時10分前に到着・・もうイッパイ車が止まってましたビックリ


やはり良い天気のせい!晴れ


  気持ちの良い日ですチョキ
入り口・受付に行列ガーンダウン

川越フィシングフィールド・・プールの方 なかなか入れませんでした


皆さん早く来るのですね、


やっと入ると川越フィシングフィールド・・プールの方

もうイッパイやってますね・・入る所が・・・

比較的に空いていた並のプールで久しぶりのロングキャストの・・・練習テヘッ  でも

川越フィシングフィールド・・プールの方

ここで30分位フリフリ・・全然飛びません!!ウワーンダウン

あきたし・釣れないので移動・・・ダッシュ・・jetpapaさんにお会いしました・・まだ釣れてない様です、挨拶をして・・名栗の話しなどもして・・・

こんなに混んでるとは思わなかったそうです・・・私は何年かぶりなのでよく解りませんでしたが・・珍しい事みたいですね、

こっちのプール・・ルアーマンがぎっしり入って・・そこそこ釣ってますドキッやはり場所は大事です・・みんな並んで場所取りなんですね。

わたしは入れそうもないので

・・・流れる川の方を見ながら一回り・・・開いてませんし・・釣れなそうな・・・気も・・・


戻って

ここに入って見ましたが川越フィシングフィールド・・プールの方
ここで・・・1時間位・・当たりも無し!

見えるところにjetpapaさん川越フィシングフィールド・・プールの方  端の方!



・・ソロソロ・やる気も無くなり 11時半位に・・お昼にしました食事・・と言ってもパン(コロッケパンとピザマヨ)ですが、


日陰でベンチに座りゆっくり食べながら皆さんの釣を見ていると


jetpapaさん ヒット!!ニコニコアップさすが

キャストも綺麗でスムースでしたよ~

などと・・・見学・・ルアーはチョコチョコ釣れてます・・・

見てるだけでつまらないの


お昼食べてたら・・ベンチでごろ寝・・しそうでした、



  が・そうこうしてると帰り仕度の方たちが・・・早速行って・・jetpapaさんの隣に入れましたチョキ汗


と思ったらjetpapaさんお帰りに・・・その前に・{藪次郎}さんを紹介して頂きました:結構良い男です^^

jetpapaさんとお別れして・藪次郎さんとん並んで釣です・・わたしは端っこに

川越フィシングフィールド・・プールの方

あの水車の流れのところに魚が集まってるようで・・こっち側からは真ん中のフェンスまで届けば釣れるようでした。


途中で・・ビッチーさんも・・藪次郎さんに紹介してもらいました・・予定では他にも・・来る予定の方が・・・


kingfishierさんも来てるのか?・・みなさん見てない!様です。







  テヘッ藪次郎さんは#3?のショウトロッドに短いラインで苦労してます・・と言うかロングキャスト出来ない!・・・ダウン・・近くにはいなそうですし、

今までは(春ごろ)近くで釣れていたのでそのつもりだったようです・・しかも・ウロウロしてる魚も見えません!・・全然!!。





私に何度目かにヤーット来ました黄色のニンフ?・・たな130センチ(プールの水深)です川越フィシングフィールド・・プールの方


そしてフライをとっかえひっかえして・・

川越フィシングフィールド・・プールの方   川越フィシングフィールド・・プールの方


川越フィシングフィールド・・プールの方   川越フィシングフィールド・・プールの方   川越フィシングフィールド・・プールの方

などなど

川越フィシングフィールド・・プールの方  こんなフライも・・・


{募}の兆しも見えていた(笑)藪次郎さんにもヒット!!
川越フィシングフィールド・・プールの方  良かったですね・・この後もう1匹釣ってます・・



最後の頃・・・と言っても15時過ぎ・・・何とか・・・・

川越フィシングフィールド・・プールの方  この娘と

暫く間があって・・・
川越フィシングフィールド・・プールの方

これが16時5分・・今日の最後の1匹・・・です。


金玉フライ・・良いですね!!




トータル11匹・・オートリリース2匹でしたパンチ汗



どんな物か解らず行ってみましたが、込んでると難しい所ですね、

近く(G・Fと同じ)なのですが・・もっと釣たいので放流がもっと入ってから又。


お会いした皆さんお疲れ様でした! またよろしくお願いしますね~。





   では  又。




  ・・ポッチポチっとしてね (^-^);・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・これも(^-^)ヨロシク~              にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
越境で管釣り見にGO?
越境で管釣り見にGO?

同じカテゴリー(管釣 : プール)の記事画像
フィッシュオン 鹿留 
フィッシュオン 鹿留 でした
同じカテゴリー(管釣 : プール)の記事
 フィッシュオン 鹿留  (2012-08-26 21:20)
 フィッシュオン 鹿留 でした (2011-10-29 21:34)

コメント頂きました!
エビフライ番長さん おはようございます

私も釣りになりません(笑)良いところに入れてもらえたからです、
今度は・・・加賀あたりにと思ったのですが状況が悪そうで・・・
良い季節(管釣ですが)釣に行ってくださいね

では 又。
Posted by type r tata at 2008年10月06日 07:20
こんばんは

うわ~凄い行列ですね
こんな人いっぱいじゃ~僕は釣りになりません
こんな状況でも11匹も釣るとは流石です
Posted by エビフライ番長 at 2008年10月05日 22:40
毛針丸さん こんばんは

12日ですね・・天気によっては行くかも知れません

では 又。
Posted by type r tata at 2008年10月05日 19:22
11日はあいにく仕事ですので、12日に見に行こうと考えてます。
Posted by 毛鉤丸 at 2008年10月05日 18:38
毛針丸さん こんにちは

情報ありがとうございます、10日ですね11日はCT検査の日なので
ごご様子見に行って見ます・・値段も手ごろですね・・
皆に宣伝しておきます(^-^);
毛針丸さんは行かれるのですか・・お会いできれば良いですね。

では 又。
Posted by type r tata at 2008年10月05日 17:11
こんにちは。
入間川支流有間川にある有間渓谷観光釣り場に、今月10日から「ルアー・フライエリア」がお目見えします。ニジマスだけですが、料金は2940円と比較的安価ですよ。グリーンフィールドから車で15分ほどです。
Posted by 毛鉤丸 at 2008年10月05日 15:59
SAGE愛好会さん おはようございます

プールは釣れるときと釣れない時のさが結構有るみたいですね
まだ1回しか放流して無いみたいです・・魚が非常に少ない!!
何回か放流されるとまあまあ釣れるような気も・・?
近い!安い(1日2500円)の空いてればのんびり出来ます

では 又。
Posted by type r tatatype r tata at 2008年10月05日 09:15
藪次郎さん おはようございます

ホントニあの人には参りましたお互い{ 募 } でなくてよかったですね
私も暫くしてから又行ってみようかと思います、
それまでは裏の川・・子畔川にも行ってみます。
これから 宜しくお願いします

では 又。
Posted by type r tatatype r tata at 2008年10月05日 09:07
jetpapaさん おはようございます

良い場所・替わっていただきありがとうございました
オカゲでなんとか成りました・が魚が少ないですね・・あと何回か放流の
後にでも行きます^^・・
  よろしく

では 又。
Posted by type r tatatype r tata at 2008年10月05日 09:04
みかんさん おはようございます

禁漁と良い天気・・家族連れが多かったようです、
私もこんなに混んでるといつもならよそへ行きます、
今回は初日なのでやりました。

では 又。
Posted by type r tatatype r tata at 2008年10月05日 09:01
jbopperさん おはようございます

やはりいつも釣したいので・・お金が少々掛かりますので毎週は^^;?
たまに虹の引きを楽しみましょう、

カワムツも面白いですね・・私も行きます

では 又。
Posted by type r tatatype r tata at 2008年10月05日 08:58
まつやんさん おはようございます

行列にはビックリ!良い天気のせいでしょう、
午後何とかよいところで釣れて良かった!午前中は{ 募 }でした^^
ダム良いですね

では 又。
Posted by type r tatatype r tata at 2008年10月05日 08:52
埼玉の水上公園関係って
意外に釣れないんですよね~
安い、近いが大きなメリットくらいですもんね~

いくら近いとはいえ、そこは首都圏
込み方は半端ないのは相変わらずですね!

そんな中でのHITはさすがです!!

今度行ってみますかね~
Posted by SAGE愛好会 at 2008年10月05日 08:13
おはようございます。type r tataさん。
昨日は、お疲れ様でした。まだ、しばらくはプールは厳しい様なので、小畔川で癒されたいと思っています。
今後とも、宜しくお願いします。
Posted by 藪次郎 at 2008年10月05日 07:07
 お疲れ様でした。
 あの後、11匹ですか。
 流石ですね。
 私はかろうじて1匹坊主だけは免れました。
 午後からの祝賀会がなかったら当然1日遊んでいたのですが、ストレスだけが残ってしまいました。
 またよろしくお願いします。
Posted by jetpapa at 2008年10月05日 06:44
こんばんは。

入場するにも一苦労な大行列ですね(驚
人の多い所が苦手な私には不向きな釣り場です・・・。
渓流が終わって最初の週末だから、余計に人が多かったのかなぁ。
Posted by みかん at 2008年10月05日 04:30
こんばんは
毎週のように釣りをしていて、禁漁。
週末が来るとやはり釣りたくなりますよね。
私もどっか行こうかな?それとも近所でカワムツと遊ぶか?
Posted by jbopperjbopper at 2008年10月04日 23:03
こんばんは!
まず行列にびっくり^^;
こんな中でキャッチするのはさすがです!
こちらも渓流は禁漁になったので、
ダム湖でニジを狙うぞ~!!
Posted by まつやん at 2008年10月04日 22:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
川越フィシングフィールド・・プールの方
    コメント(18)