2008年10月10日
先日の今年の川集計結果に・・
漏れが有りました
何処か?
メタボおやじさんとyogoreのmakoto。さんに御一緒していただいた!
{ 世 附 川 : C&R } にも行っていた事に気が付き

何処か?
メタボおやじさんとyogoreのmakoto。さんに御一緒していただいた!
{ 世 附 川 : C&R } にも行っていた事に気が付き

どーもその後に行った { 日川 } と {魚野川支流}の印象が残っていて・・・忘れてしまいました

オチビなヤマメと・・大きな虹鱒を釣りました
と・・いうわけで・・トータルは 62匹 + 虹?数に・・・
成りました
話しは・・変って
裏の川 の ズーット下流を見てきました

水の流れが綺麗な堰堤です、
木組の橋もあります
橋から上流を
下側・・堰堤を見る
綺麗な流れの堰堤を見ながら ランチでした・・・奥様と
ランチしながら川を見ていると結構ライズが有ります・・小さそうですが^^
餌で釣してる方が何人かいましたが・・かなり小さいのが掛かってました!
少し上流も見に行くと・・又も謎のライズ!!
ルアーマンも結構いますね・・バスも結構人気です。
ふと視線を感じると・・・この娘もじっとこっちを見ていました

では 又。


オチビなヤマメと・・大きな虹鱒を釣りました
と・・いうわけで・・トータルは 62匹 + 虹?数に・・・
成りました
話しは・・変って

裏の川 の ズーット下流を見てきました

水の流れが綺麗な堰堤です、
木組の橋もあります

橋から上流を

下側・・堰堤を見る

綺麗な流れの堰堤を見ながら ランチでした・・・奥様と

ランチしながら川を見ていると結構ライズが有ります・・小さそうですが^^
餌で釣してる方が何人かいましたが・・かなり小さいのが掛かってました!

少し上流も見に行くと・・又も謎のライズ!!
ルアーマンも結構いますね・・バスも結構人気です。
ふと視線を感じると・・・この娘もじっとこっちを見ていました

では 又。
Posted by TATA GP at 20:34
Comments(4)
Comments(4)
コメント頂きました!
みかんさん おはようございます
オイカワかと思いましたが・・裏の川は・・やはり・カワムツ?
小さすぎて難しいです、餌なら何とか^^
では 又。
オイカワかと思いましたが・・裏の川は・・やはり・カワムツ?
小さすぎて難しいです、餌なら何とか^^
では 又。
Posted by type r tata at 2008年10月11日 08:40
メタボおやじさん おはようございます
うっかりしてました・・ヤマメ(オチビ)と虹に楽しませて貰ったのに^^
来シーズンはもっとヤマメを・・・是非行きましょう宜しく。
では 又。
うっかりしてました・・ヤマメ(オチビ)と虹に楽しませて貰ったのに^^
来シーズンはもっとヤマメを・・・是非行きましょう宜しく。
では 又。
Posted by type r tata at 2008年10月11日 08:38
こんばんは。
ライズの主はオイカワか何かかな?
口が小さいから意外と難しいですよね。
ライズの主はオイカワか何かかな?
口が小さいから意外と難しいですよね。
Posted by みかん
at 2008年10月11日 01:49

こんばんわ、
思い出して頂きましたか!
世附川・・・・・・・・
その後の日川と、新潟県で良い釣りをしたので
霞んでしまったのは致し方ありませんよ~。
また来シーズンも行きましょうね!
思い出して頂きましたか!
世附川・・・・・・・・
その後の日川と、新潟県で良い釣りをしたので
霞んでしまったのは致し方ありませんよ~。
また来シーズンも行きましょうね!
Posted by メタボおやじ at 2008年10月10日 22:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。