ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
舞踏 (20)
日記 (390)
旨いもの (71)
買い物 (27)
ブログ! (14)
(35)
散歩 (110)
生物 (83)
(6)
(207)
観光 (43)
家族 (43)
(86)
山女 (23)
岩魚 (10)
(8)
(4)
(1)
模型 (67)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

  先週の山梨の渓への釣行(師匠たちに誘っていただいて)で・・・で~



  キラキラとってもいい思いさせていただいたのです、




  そして勿論・・・ヘボな私は・・フライも何個もロストしてきましたガーン

  当然のように補充巻き巻きしました。



  何を巻いたのか??



 ニコニコ・・いつものパラシュートパターンです、


今週もフライを巻きました・・

  ピンクの星ターキーバイオットぴよこ3 色々、



  そうそう・・巻こうと思ったらフックがあまり無かったので、


  買ってきました、いつものワイルドー1へ(近いので)仕事の途中に行って・・・

 
 しかし店内に入ると・・フライコーナーが・・・無い!!パンチ汗 ガビーン!!


 釣止めたのか~と思ったら・・店内レイアウトの変更だったようですぴよこ3

 ルアーフライコーナーは一番奥のほうへ移動してました、ゾーンも狭くなったような・・・ガーンダウン

  人気が無いのか?この辺は、



  フックの場所に行くとビックリ・・フックが少ないダウン

買いたかったのはドライ用の#16だったのですが・・バリバスがチョットしか置いてません


 仕方ないのであったフックを一応買っておきました

今週もフライを巻きました・・

  TMC112Y・#15と  

  バリバス・IWAIT2000-TERESTRIAL・#16 です。


  ↑のは・112Yです


  こっちはテレストリアル#16

今週もフライを巻きました・・


今週もフライを巻きました・・

  いつもと同じパターンです、テヘッキラキラ汗


  と言う事は・・いつも同じフライを(バイオットパラとCDCダン)使ってるんだ~ドキッ

 と言う事はまあまあなのか?・・このフライたちチョキなどと勘違いで生きていきます(爆)



 ぴよこ2暫く釣は自粛に成るかも知れないのでガーン ・・どうしょうかな~

 何とか近所くらいは行きたいと思いますが・・どーなるか・・汗




  では 又。



  ・・ポッチポチっとしてね (^-^);・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・これも(^-^)ヨロシク~              にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
越境で管釣り見にGO?
越境で管釣り見にGO?

同じカテゴリー(フライタイイング)の記事画像
ヘッポコFLY巻いて 実釣は小菅フィッシングビレッジ
日が伸びてきた~FLY そろそ準備でも
台風なので タイイングして・・
FFはしばらく・・おあずけ~
鳥観 入間川 河川敷公園
para以外のFLYをやっと、とmonoP
同じカテゴリー(フライタイイング)の記事
 ヘッポコFLY巻いて 実釣は小菅フィッシングビレッジ (2022-12-13 08:35)
 日が伸びてきた~FLY そろそ準備でも (2018-02-08 16:00)
 台風なので タイイングして・・ (2015-07-16 13:13)
 FFはしばらく・・おあずけ~ (2015-02-06 13:23)
 鳥観 入間川 河川敷公園 (2015-01-31 17:54)
 para以外のFLYをやっと、とmonoP (2015-01-23 17:54)

コメント頂きました!
オイカワさん おはようございます

ボディーはバイオットばかりです、ダビングだとぼってりしてしまい(下手なのです)・・少ししか巻いてません、
テールは有りと無し・・どっちが良いのか?まだ判りません(笑)
イエローフライですか・・参考にさせていただきます。

では 又。
Posted by type r tata at 2009年05月31日 08:30
山おやじさん おはようございます

いつも同じパターンばかりです^^;
そちらには近くにショップが有りませんか?・・通販ばかりでは大変ですね、
こっちは店が有るだけマシなのか~(笑)

 では 又。
Posted by type r tata at 2009年05月31日 08:26
メタボおやじさん おはようございます

ついつい・・^^;
釣れたという経験が頭に浮かび(^-^);;;同じパターンに成ってしまい
ボックスの中は同じパラ!とCDCばかり(爆)、今度は皆さんのページを参考に違うパターンも真似てみます、
どこか近くに軽く行きたいな~と思いつつ・・・

では 又。
Posted by type r tata at 2009年05月31日 08:23
こんばんわ
私も今日フライを巻きました
しかもバイオットボディー(グース)
最近ダビングボディーにムーステールの
デバイデッドテールを使っているうちに
ほつれたダビングボディーの繊維がテールに
絡まってテールが一本になってしまう事が
有ったのでムースボディーのデバイデッドテール
にはバイオットボディーが良いと思いました。

イエローフライおたくのおいかわでした
Posted by おいかわおいかわ at 2009年05月31日 01:11
こんばんは。

大量に巻いてましてますね
こちらはフライ専門店はないです、ほぼ通販ですよ。
Posted by 山おやじ at 2009年05月30日 22:30
まあ、フライはご自分が“良い思い!”
しちゃった物が一番ですね
  
自信を持って使えますし・・・・・・ね。
  
少し心の余裕が出来た時には
一つの物に執着するよりも、色々試して見る事もお勧めです、
新たな発見と、引き出しが増えて経験値がUPしますので。
   
週末は釣りに行きたい!と言う前向きな気持ちが
精神的にも体にも良いと思いますよ。
  
Posted by メタボおやじ at 2009年05月30日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今週もフライを巻きました・・
    コメント(6)