ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
舞踏 (20)
日記 (390)
旨いもの (71)
買い物 (27)
ブログ! (14)
(35)
散歩 (110)
生物 (83)
(6)
(207)
観光 (43)
家族 (43)
(86)
山女 (23)
岩魚 (10)
(8)
(4)
(1)
模型 (67)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年11月15日

  
             ニコニコダッシュ車


 行って来ました


 この前見に行った上野村の冬季釣り場



 大きなハコスチの放流されているところ



 いつものようにゆっくり出発・・少し早く出た・・ニコニコ



 11時前位に到着で即川に・・40人+位の人出です


 川岸には適度に散って釣り出来るところはありそうでした



上野村冬季釣り場へ



ニコニコ続きます

     
 トラキンの時のマーカータックルのままでいいかと


 何セットか使わずにあったので・・・そのままスタートしたら


 流れがあるとマーカーは釣りにくいですねガーン


上野村冬季釣り場へ



  背中には通常の渓流用の27㎝ネットですが



  管釣り用のリリースネットも持って行ってます・・魚が大きい・・



   ・・・しかし・・・出番はなかった・・・ZZZ…



上野村冬季釣り場へ



  今回も奥さんと一緒・・「ルアー釣りしようかな~」と・・



 最初はルアーのつもりでしたが・・「FLYやってみる」・・と



 奥様も何年振りかのFLYフィッシングです




  もちろん釣れませんでした・・




    ニコニコでも2人だと楽しいです




 上流部に移動して・・・下流の方が良かったようだが


上野村冬季釣り場へ



      魚は見えますが・・・



 上野村冬季釣り場へ



 浅いのと流れがあるので・・・難しい



 DRYが良かったかも・・と後から思った



   2時ころにお昼タイムにした



  またも・・キノコカレーです



上野村冬季釣り場へ



 食べながら見える範囲で・・2人ヒットした



 ・・今日見えるところでのHITは6人くらい・・



    激渋・・・が普通なのでしょうか



 まあ気楽に来たので 募でもいいんですが



 大きな魚が見えるところにいるのは


   久しぶりで楽しい・・管釣りもいいな~ニコニコ


 行き返りの時間も考えると釣りの時間は3時間位の限定



 もうちょっと近いと釣り時間も長めにできるのだが・・


 川越のプール・・や


 この前10月にDRがてら見行った小菅川も行ってみようかと



      話してます、




 ビックリ奥様はこの後・・FFキャス錬してます



 裏の川が綺麗に砂利浜になって練習にもってこい



 そこそこに思い出してきて・・10M+くらいは軽く



 ロールキャストもそこそこになり・管釣りならもう大丈夫だ・・



        次は・・


    どっちかな・・


 では又


  ・・ポッチポチっとしてね (^-^);・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・これも(^-^)ヨロシク~              にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
越境で管釣り見にGO?
越境で管釣り見にGO?

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
状況?か腕?か//調子は良いのかな?
3時間で7匹キャッチ・上出来
またまた 1匹
連休後半にも行って見たらグーでした
ヘッポコFLY巻いて 実釣は小菅フィッシングビレッジ
小菅村 フィッシングビレッジへ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 状況?か腕?か//調子は良いのかな? (2023-06-02 10:05)
 3時間で7匹キャッチ・上出来 (2023-05-29 17:05)
 またまた 1匹 (2023-05-21 08:43)
 連休後半にも行って見たらグーでした (2023-05-11 09:35)
 ヘッポコFLY巻いて 実釣は小菅フィッシングビレッジ (2022-12-13 08:35)
 小菅村 フィッシングビレッジへ (2022-11-25 11:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
上野村冬季釣り場へ
    コメント(0)