2008年05月19日

私は・・嬉しさのあまり・・早起きして・・



東名高速・は・がらがらでした・・雨も降って



中井PAについた頃には上がってました

早く着きすぎです5時10分・・・朝ごはん(パン)食べてゆっくり待ちました
6時チョット前にメタボおやじさん到着・yogoreのmakoto。
と一緒に来ました・・御挨拶して即出発

現地に着くと・・

何とか空いてる所において・・いざ・・

7時ごろから川に入りました・・・・・・C&R区間は・・3000円?・・高いの?安いの?・・

さて川に入って・・makotoさんは先に進んで・・私は師匠(メタボおやじさん)と後から~
ストリップピーコック+CDCの#18か?#20でスタート・・見えるところにヤマメが・・走りました・・いますね、
7時 18分・・ヒット~




10センチ!可愛い・・幸先よいなーと思いながら・・上がっていきまして・・魚(ヤマメ)はいます・・が・・近ずくと走ります
何処にいたの?・・って感じで走るヤマメ

メタボおやじさん・私に先に狙わせてくれますが中々出てくれません


合流地点のプールに・・「おお・・」魚が溜まってます・・んーと


メタボおやじさんヒット


そして・・この先は・・makoto。さん本流へ・・メタボおやじさんは右の支流に・・・いいヤマメを釣ったようです
私はここで・・虹と遊んで・・・


メタボおやじさんと・・makoto。さんの後を・・上がって行きますが・・山女?が走りまくりです


途中でmakoto。さんを追い抜いて

が・・やはり・・走ります・・そしてやはり反応しませんねー
その先に・・又プールが有り・・イッパイいました!!
狙って・・

メタボおやじさんヒット・・いい感じの虹?・・ここでは何匹か釣りました・・私も



EHC#14で・・出た~35オーバーの虹鱒でした・・今日の大物賞・・これは「メタボおやじさん」に写して貰ったので・・メタボおやじのブログご覧下さい。
そして更に釣りあがります~~~が・・中々出てくれません・・
次の溜まりにライズ?・・・メタボさんは先に・・・私はここで狙って見ます・・
#12のEHC

出たのです・・今日の最大クラス・・40は有りました・・虹ですが

ネットには入りそうも無いかなーと寄せていると・・ラインブレイク!・・ああー又、


この後お昼に・・私はランチパックでした


で・・いざ午後の釣へ~~~~


私は又・・プールで・・


さらにこの後・赤タコで今日一番の大物で奇麗な・・虹を・キャッチ!
が写真を撮ろうと思ったら・・後続の人たち(2人)が近ずいて来たので・・タコを見られないように

この後も釣りあがりました

フライが着水と同時に走り・・


メタボおやじさんも・yogoreのmakoto。さん・も釣れません・・・・・お二人のブログもご覧下さいね・・↑のネーム参照。
午後3時半位に・・下に降りて・・支流のライズ狙いに・・師匠

吊り橋が有りました・・ので・・行ってみましたよ


下の支流に行って見ましたが・・私には


色々と気を使っていただいて・・良い釣が出来ましたよー・・
私は虹でも・・満足です・・ヤマメも一応釣れたし・・良い一日でした。
帰りの・・高速道は・・渋滞でした




家には9時半位に帰りました・・行きは2時間半位・・事故渋滞はかないませんねー、


メタボおやじさん・yogoreのmakoto。さん・・お付き合いほんとにありがとうございました、
又御一緒して下さいね・・楽しい一日でした


今度はヤマメ・・釣りたい・・イワナも・・釣りたいなー・・

来週グリーン・フィールド・・・・放流です土曜日の予定!・・日曜日に釣りにきませんか??
ぜひ来て下さい・・25日ですよー
では 又。
コメント頂きました!
エビフライ番長さん おはようございます
お体大丈夫ですか?!・・
3人での釣行は楽しかったですよ、ヤマメの大きいのも釣りたかったな、
渋滞は平気でした・・何処に行っても夕方は仕方が無い!
今度は栃木に集合・良いですね・・大谷川?鬼怒川?箒?何処でも良いですね・・・夏なら管釣でも良いですが(^^;
では又。
お体大丈夫ですか?!・・
3人での釣行は楽しかったですよ、ヤマメの大きいのも釣りたかったな、
渋滞は平気でした・・何処に行っても夕方は仕方が無い!
今度は栃木に集合・良いですね・・大谷川?鬼怒川?箒?何処でも良いですね・・・夏なら管釣でも良いですが(^^;
では又。
Posted by type r tata at 2008年05月22日 07:27
こんばんは
コメント遅くなりましてスイマセン
またもや体調不良でダウンしてました・・・
世附川皆さんで楽しかったようですね
大きい虹くんも釣れたようで何よりです
でも帰りの渋滞は大変だったようですね
今度はこちらで如何ですか^^
コメント遅くなりましてスイマセン
またもや体調不良でダウンしてました・・・
世附川皆さんで楽しかったようですね
大きい虹くんも釣れたようで何よりです
でも帰りの渋滞は大変だったようですね
今度はこちらで如何ですか^^
Posted by エビフライ番長 at 2008年05月21日 23:35
jetpapaさん おはようございます
私も近いほうが~・・でもあちこち行ってみたくなります、釣れるところなら
行って見たい今回はお誘いも頂きガイドしてもらいながら(爆)でした、
釣れて良かった・・虹の大きいのがドライで出て嬉しかった!
今週末はいよいよG・F・・・ですね。
では 又。
私も近いほうが~・・でもあちこち行ってみたくなります、釣れるところなら
行って見たい今回はお誘いも頂きガイドしてもらいながら(爆)でした、
釣れて良かった・・虹の大きいのがドライで出て嬉しかった!
今週末はいよいよG・F・・・ですね。
では 又。
Posted by type r tata at 2008年05月21日 07:28
ナカモトさん おはようございます
移動も大変ですが・皆での釣は楽しいですね・・色々と教わりながらの釣でした・・釣れて良かった!
そちらの環境は最高でしょうね・・空気も奇麗で水も・・魚も・・皆良い!
G・Fなんかは民家の横だったりしますから(爆)。
では 又。
移動も大変ですが・皆での釣は楽しいですね・・色々と教わりながらの釣でした・・釣れて良かった!
そちらの環境は最高でしょうね・・空気も奇麗で水も・・魚も・・皆良い!
G・Fなんかは民家の横だったりしますから(爆)。
では 又。
Posted by type r tata at 2008年05月21日 07:23
みかんさん おはようございます
やはり管釣おやじ・・プールは得意・・と言うか大好きです・
メタボおやじさんに言われました「アンマリラインださないで釣った方が
釣りやすいよって」
が・・バックも気にしながらロングキャストしてしまいます(^-^)勉強中です。
良いサイズのヤマメ釣りたいなーイワナもです。
では 又。
やはり管釣おやじ・・プールは得意・・と言うか大好きです・
メタボおやじさんに言われました「アンマリラインださないで釣った方が
釣りやすいよって」
が・・バックも気にしながらロングキャストしてしまいます(^-^)勉強中です。
良いサイズのヤマメ釣りたいなーイワナもです。
では 又。
Posted by type r tata at 2008年05月21日 07:19
ブラザー!ひげオヤジ殿 おはようございます
マズは川の場所は・・神奈川県足柄山です、酒匂川上流・ダムの上(笑)
渓流とダムの合間のC&R区間です・・結構な渓流でした!
最初の1匹で喜んだものの~
虹は我々の友ですからあちこち放流されてますよ・・ヤマメとイワナだけでは
私たちには・・「募」・ばかりになってしまいますよね。
今週は・・頑張ってね・マズは1匹!!タコでも釣れる?よん・・きっと。
では 又。
マズは川の場所は・・神奈川県足柄山です、酒匂川上流・ダムの上(笑)
渓流とダムの合間のC&R区間です・・結構な渓流でした!
最初の1匹で喜んだものの~
虹は我々の友ですからあちこち放流されてますよ・・ヤマメとイワナだけでは
私たちには・・「募」・ばかりになってしまいますよね。
今週は・・頑張ってね・マズは1匹!!タコでも釣れる?よん・・きっと。
では 又。
Posted by type r tata at 2008年05月21日 07:14
山おやじさん おはようございます
ここの所チビヤマメちゃんにあそんでもらっています(爆?)
虹でも釣れて嬉しかったー・・虹もヤマメもイッパイいました・・走りまくって・・
では 又。
ここの所チビヤマメちゃんにあそんでもらっています(爆?)
虹でも釣れて嬉しかったー・・虹もヤマメもイッパイいました・・走りまくって・・
では 又。
Posted by type r tata at 2008年05月21日 07:06
頑張りますね。
私は安近短がモットーなので、近場オンリーです。
釣りをした後はいつもぐったりしています。
そんな訳で、遠出無なんです。
根性無なんです。
私は安近短がモットーなので、近場オンリーです。
釣りをした後はいつもぐったりしています。
そんな訳で、遠出無なんです。
根性無なんです。
Posted by jetpapa at 2008年05月21日 05:45
type r tataさん、こんばんは
皆さんで楽しい釣りになったようですね!
釣果も出ているじゃないですか~
渋滞の中出かけられている首都圏の皆さんには頭が下がります。
こちらは、下手すると5分で釣り場まで行けてしまいますから・・・
それでは、また。
皆さんで楽しい釣りになったようですね!
釣果も出ているじゃないですか~
渋滞の中出かけられている首都圏の皆さんには頭が下がります。
こちらは、下手すると5分で釣り場まで行けてしまいますから・・・
それでは、また。
Posted by ナカモト at 2008年05月21日 01:00
こんばんは。
キャスティングが下手なのでプールは苦手です・・・。
午後の渓相はいい感じですね。
次回は40ヤマメを釣り上げて下さい♪
キャスティングが下手なのでプールは苦手です・・・。
午後の渓相はいい感じですね。
次回は40ヤマメを釣り上げて下さい♪
Posted by みかん at 2008年05月21日 00:10
ブラザーこんばんは。そうでしたか、世附川とはこのようなところでありましたか。自然渓流でありながら「ニジマス」も放流するというのは、この日本の内水面では他の漁協との関係もあってなかなか難しいと思いますが、ゲームフィッシュとしてのニジマスの優秀さは言うまでなく、そのあたりがもう少し寛容な渓流釣り場増えることを願ったりする小生だったりします。で、再度聞きますが、世附川っていったいどこに?
Posted by ひげオヤジ at 2008年05月20日 23:50
こんばんは。
さすがC&Rですね魚は多いですね、ちびは可愛いいですね。
さすがC&Rですね魚は多いですね、ちびは可愛いいですね。
Posted by 山おやじ at 2008年05月20日 23:33
きょんさん こんばんは
楽しかった・・ヤマメはオチビだけでしたが(^^;
C&R・区間には虹も放流してるみたいです・・私にも釣れるようにかな?
こっちでは色んな川が有りますね(笑)・・上流は自然らしい・??
では 又。
楽しかった・・ヤマメはオチビだけでしたが(^^;
C&R・区間には虹も放流してるみたいです・・私にも釣れるようにかな?
こっちでは色んな川が有りますね(笑)・・上流は自然らしい・??
では 又。
Posted by type r tata
at 2008年05月20日 21:27

ワキ合い*2な 雰囲気って いいですネ♪
次回は デッカイ山女を期待して鱒よん(^^)v
して~渓流で「ニジ」って・・・(謎爆;
次回は デッカイ山女を期待して鱒よん(^^)v
して~渓流で「ニジ」って・・・(謎爆;
Posted by きょん^^; at 2008年05月20日 21:21
tobitaniさん こんばんは
虹は良いサイズが釣れました・・良い引きでしたよー・・ヤマメは可愛い奴だけでしたが(^-^);
帽子ですか・・安物です・・これからは涼しくて良いですよ
では 又。
虹は良いサイズが釣れました・・良い引きでしたよー・・ヤマメは可愛い奴だけでしたが(^-^);
帽子ですか・・安物です・・これからは涼しくて良いですよ
では 又。
Posted by type r tata
at 2008年05月20日 21:05

お疲れ様でした!
メタボおやじさんのブログで大きなニジを拝見しました!
さぞ良い引きをしたことでしょうね~♪
皆さん楽しい1日が送れたようで何よりでしたですね!
それと、tata さんが最近かぶっている帽子、
よく似合っていて本当にカッコイイですよ~!
メタボおやじさんのブログで大きなニジを拝見しました!
さぞ良い引きをしたことでしょうね~♪
皆さん楽しい1日が送れたようで何よりでしたですね!
それと、tata さんが最近かぶっている帽子、
よく似合っていて本当にカッコイイですよ~!
Posted by tobitani at 2008年05月20日 18:21
なみはやFFさん こんにちは
良く考えたら渓流は・・「初」でした・・いつものG・Fは里川みたいな所です、
ヤマメちゃんは相当なプレッシャーで^^;・・
虹なら・・しかもプールでなら狙えました・・管釣みたいですが?
やる気のある奴はドライにも出てくれたし・・前後の狙いでティペットサイズ
を6~7に変化させていたのでどっちだったか??解らないうちに・・切れて
バイバイでした・・ヒットフライも無くなりますし・・まあ引きを楽しんだので良。
では 又。
良く考えたら渓流は・・「初」でした・・いつものG・Fは里川みたいな所です、
ヤマメちゃんは相当なプレッシャーで^^;・・
虹なら・・しかもプールでなら狙えました・・管釣みたいですが?
やる気のある奴はドライにも出てくれたし・・前後の狙いでティペットサイズ
を6~7に変化させていたのでどっちだったか??解らないうちに・・切れて
バイバイでした・・ヒットフライも無くなりますし・・まあ引きを楽しんだので良。
では 又。
Posted by type r tata at 2008年05月20日 18:13
メタボおやじさん こんにちは
楽しかったー・・が本音ですから(^-^)ヤマメが厳しいのはG・Fで何度も
経験済みですし(笑)
ティペットはマキシマなのですが7Xに下げてた時に大きいのが^^;;
テーパーリーダーはバーゲン品でした・・・
中々上手くいきませんね!でも大きい虹は大きなEHCに出ましたね・・
こっちでも出るかなーと思ったりしてます。
平日は・・中々です暇になれば~暇は困りますが(^-^)!
では 又。
楽しかったー・・が本音ですから(^-^)ヤマメが厳しいのはG・Fで何度も
経験済みですし(笑)
ティペットはマキシマなのですが7Xに下げてた時に大きいのが^^;;
テーパーリーダーはバーゲン品でした・・・
中々上手くいきませんね!でも大きい虹は大きなEHCに出ましたね・・
こっちでも出るかなーと思ったりしてます。
平日は・・中々です暇になれば~暇は困りますが(^-^)!
では 又。
Posted by type r tata at 2008年05月20日 18:01
こんにちは。
おお、渓流でもデカ虹をヒットですか。
それもちゃんと寄せて来てますやん。
アタシは普段オチビばかりなので、たまに大きいのが
来ると慌てふためいちゃいます。ましてや40オーバーの
虹など来た日にゃア・・・ぶっちされますわん。
ここもティペットサイズに悩むところですね。
おお、渓流でもデカ虹をヒットですか。
それもちゃんと寄せて来てますやん。
アタシは普段オチビばかりなので、たまに大きいのが
来ると慌てふためいちゃいます。ましてや40オーバーの
虹など来た日にゃア・・・ぶっちされますわん。
ここもティペットサイズに悩むところですね。
Posted by なみはやFF at 2008年05月20日 16:54
こんにちは、
いや~、厳しかったですね
ヤマメは少しの物音でも走られてしまい
相手にしてくれるのは、10cm。
私が目撃した、虹鱒よりももっと大きなのを
ラインブレイク!でしたか・・・・・・・・
もしや・・・・・ティペットも、ワゴンセールでは?
だんだんとそんな気がしてきましたぞ~、
もっとヤマメが出れば楽しかったでしょうね、残念です、
人は大丈夫だろう!と言う読みまでは良かったんですがね、
日曜日は、高速での遠出も渋滞でキツイですので、
平日!ご親戚の法事でも作って行きましょう。
いや~、厳しかったですね
ヤマメは少しの物音でも走られてしまい
相手にしてくれるのは、10cm。
私が目撃した、虹鱒よりももっと大きなのを
ラインブレイク!でしたか・・・・・・・・
もしや・・・・・ティペットも、ワゴンセールでは?
だんだんとそんな気がしてきましたぞ~、
もっとヤマメが出れば楽しかったでしょうね、残念です、
人は大丈夫だろう!と言う読みまでは良かったんですがね、
日曜日は、高速での遠出も渋滞でキツイですので、
平日!ご親戚の法事でも作って行きましょう。
Posted by メタボおやじ at 2008年05月20日 14:40
jbopperさん おはようございます
可愛い奴しか釣れませんでしたが・・虹に遊んでもらい又メタボおやじさん
yogoreのmakoto。たちに御一緒していただき楽しい釣行に成りました
丁度所どころにプールが有って・・私向きでした(爆)。
では 又。
可愛い奴しか釣れませんでしたが・・虹に遊んでもらい又メタボおやじさん
yogoreのmakoto。たちに御一緒していただき楽しい釣行に成りました
丁度所どころにプールが有って・・私向きでした(爆)。
では 又。
Posted by type r tata at 2008年05月20日 07:36
yogoreのmakoto。さん おはようございます
お世話に成りました・楽しかったですよ、又遊びましょうね。
渋滞にはまいりましたが・都内は空いていました(^^;ので思ったよりは
早く帰れました・腰は何とか大丈夫です。
では 又。
お世話に成りました・楽しかったですよ、又遊びましょうね。
渋滞にはまいりましたが・都内は空いていました(^^;ので思ったよりは
早く帰れました・腰は何とか大丈夫です。
では 又。
Posted by type r tata at 2008年05月20日 07:32
もとさん おはようございます
^^;・・ドライオンリーは出来ませんでした・・・
最初にドライにオチビが釣れて・・今日は良いかも?!と思って・・いましたが
中々・攻められている様で難しいですね・・上流にもイッパイ人が入ってるようでした・・日曜日は難しいのかなー・・
では 又。
^^;・・ドライオンリーは出来ませんでした・・・
最初にドライにオチビが釣れて・・今日は良いかも?!と思って・・いましたが
中々・攻められている様で難しいですね・・上流にもイッパイ人が入ってるようでした・・日曜日は難しいのかなー・・
では 又。
Posted by type r tata at 2008年05月20日 07:28
wind knotさん おはようございます
C&R・区間の上流に一般の釣り場が有るので・下は空いてて釣れる!
予定でした・・溜まりの見える虹は得意ですので(^0^);釣れましたが、
ヤマメは・・フライ見ると・足音でも逃げ回ってました^^;もっと水が増えて
魚が動けるようになれば良くなるようですね、
今週末はG・F放流ですね~期待大です。
では 又。
C&R・区間の上流に一般の釣り場が有るので・下は空いてて釣れる!
予定でした・・溜まりの見える虹は得意ですので(^0^);釣れましたが、
ヤマメは・・フライ見ると・足音でも逃げ回ってました^^;もっと水が増えて
魚が動けるようになれば良くなるようですね、
今週末はG・F放流ですね~期待大です。
では 又。
Posted by type r tata at 2008年05月20日 07:21
こんばんは
本当はサイズのあるヤマメ、イワナが欲しいところですが、
それでも、尺オーバーのニジマスも良いファイトになりますよね。
たまには、釣れる体験をしないとフラストレーション溜まりすぎます。
私も最近サイズ出ないし、来週あたり養沢にでも行こうかな?
(一日4500円也)
本当はサイズのあるヤマメ、イワナが欲しいところですが、
それでも、尺オーバーのニジマスも良いファイトになりますよね。
たまには、釣れる体験をしないとフラストレーション溜まりすぎます。
私も最近サイズ出ないし、来週あたり養沢にでも行こうかな?
(一日4500円也)
Posted by jbopper
at 2008年05月20日 01:01

早起きから、帰りの渋滞まで、本当にお疲れ様でした。
腰の方は大丈夫ですか~?
また遊んでくださいね^^
腰の方は大丈夫ですか~?
また遊んでくださいね^^
Posted by yogoreのmakoto。 at 2008年05月20日 00:59
こんばんは!
意外と魚は居るんでしょうけど
水量の少ない下流域なので
スレるのは早いですね~^^;
ですが、初めての場所で釣れるのはさすがです!
私は世附で釣れるのに2年くらいかかりましたよ~(大汗)
意外と魚は居るんでしょうけど
水量の少ない下流域なので
スレるのは早いですね~^^;
ですが、初めての場所で釣れるのはさすがです!
私は世附で釣れるのに2年くらいかかりましたよ~(大汗)
Posted by もと at 2008年05月20日 00:49
こんばんは。
世付川ですか、10年位前に一度いったことがあるような?
そのころはC&Rエリアなんてもちろんありませんでした。
ニジマスは良くつれて、ヤマメはいるんだけど手ごわいというのは、養沢みたいなところなんでしょうね。そうすると3000円は安いほうでは。
写真を見る限りではフラットな流れが多いようようで、スレッカラシのヤマメをヒットさせるのは難しそうですね。一度いってみたいです。
世付川ですか、10年位前に一度いったことがあるような?
そのころはC&Rエリアなんてもちろんありませんでした。
ニジマスは良くつれて、ヤマメはいるんだけど手ごわいというのは、養沢みたいなところなんでしょうね。そうすると3000円は安いほうでは。
写真を見る限りではフラットな流れが多いようようで、スレッカラシのヤマメをヒットさせるのは難しそうですね。一度いってみたいです。
Posted by wind knot
at 2008年05月19日 23:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。