ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
舞踏 (20)
日記 (390)
旨いもの (71)
買い物 (27)
ブログ! (14)
(35)
散歩 (110)
生物 (83)
(6)
(207)
観光 (43)
家族 (43)
(86)
山女 (23)
岩魚 (10)
(8)
(4)
(1)
模型 (67)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!




・・・実は・・・先日あのお方から

  あるものが送られてきたのですドキッアップ


  それはプレゼント・・開けてみるとビックリチョキ





・・・ニコニコ チョット前に連絡は頂いていました


しかし 本物を見ると・・・嬉しい!!




       
驚きの・・・贈り物でした




 黄色い星青い星ピンクの星綺麗です!!




  あのお方のお使いに成っていたネットですピンクの星ドキッ


 ・・・・もう気が付きましたか?



  キラキラキラキラトチネット です



   キラキラメタボおやじ さんの・・・

今年ブログに良く出ていたあのネットですハート


  私への早い誕生プレゼント!?!でしょうかドキッ


 マイリバー・つまりグリーン・フィールドと上流の名栗川ヤマメが綺麗に大きく(爆)見えるようにと

 下さいました、


んー・・・2つもネットが有ると使い分けしなければ(贅沢な悩み^^)成りませんね~


トチネットはマイ・リバー専用にしましょうかね・・3月までゆっくり悩みます


それとネットリリーサーもおそろいにしなければ・・売ってるかな?テヘッ

   
   と  ・・  オフになったとたんに嬉しい出来事でしたチョキ


メタボおやじさん どーもありがとう!ドキッ




では 又。


 






  ・・ポッチポチっとしてね (^-^);・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・これも(^-^)ヨロシク~              にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
越境で管釣り見にGO?
越境で管釣り見にGO?

同じカテゴリー(my  アイテム)の記事画像
C&F DESIGHN FLYBOX 改修
3回目 ハードルアーBOXたち
タックルBOX 2
タックルボックス その一
カルカッタ 分解して掃除して
久しぶりにタックル出すとルアーが多い
同じカテゴリー(my  アイテム)の記事
 C&F DESIGHN FLYBOX 改修 (2022-12-05 15:51)
 3回目 ハードルアーBOXたち (2022-10-27 10:54)
 タックルBOX 2 (2022-10-24 11:38)
 タックルボックス その一 (2022-10-20 09:54)
 カルカッタ 分解して掃除して (2022-10-18 12:12)
 久しぶりにタックル出すとルアーが多い (2022-10-12 16:00)

コメント頂きました!
エビフライ番長さん こんばんは

見落としてしまい・・今頃^^;
良いでしょう、なんと2つも使うと成れば・・場所は固定か?
トチネットであのヤマメを・・来シーズンが待ち遠しい!

では 又。
Posted by type r tata at 2008年11月06日 18:21
こんばんは

わお~良いプレゼントを頂きましたね
トチの杢がとても綺麗ですね
そしてこの桜色良い色ですよね~
僕のメープルウェーブネットも桜色です
来シーズンが楽しみですね
Posted by エビフライ番長 at 2008年11月04日 21:58
tobitaniさん こんにちは

そーですわたしに来ました(^-^)

秋川大会いつでも行きますよ日曜なら^^宜しく。

では 又。
Posted by type r tata at 2008年11月04日 13:50
メタボおやじさん こんにちは

ありがとうございました^^;
良い色ですよ十分にきれいなままです

良い思いのこもったネット!!来年は今年以上に頑張ります
7寸以上狙いで(爆)

では 又。
Posted by type r tata at 2008年11月04日 13:48
なんと、トチネットの嫁ぎ先はtataさんでしたかぁ~!
そういえば、もうすぐお誕生日でしたですね~
今年のオイカワ釣りは、重ならないように注意します。(笑)
Posted by tobitani at 2008年11月04日 11:42
おはようございます、
      
当初、鮮やかな桜色のネットでしたが
かなり水に漬けて、いろが褪せてきたようです。
     
今年1年結構良い思いをしましたので
来年はそれを引き継いでくださいね~
   
6寸で良い感じに写ります、7寸だと
枠からはみ出ますよ~!!!
    
Posted by メタボおやじ at 2008年11月04日 08:01
hajihaduさん おはようございます

メタボおやじさんには大感謝!!です^^;
黒柿ネットまで持ったら3本使い分け・・出来ません・・小遣いも・・・(笑)

では 又。
Posted by type r tata at 2008年11月04日 07:45
jbopperさん おはようございます

・・羨ましいでしょう(^-^);;
これで来年はバッチリ釣らなければ!!

では 又。
Posted by type r tata at 2008年11月04日 07:42
release-windknotさん おはようございます

とっても綺麗な明るい色ですよ~^^;
ほんとに嬉しい事です・・乾杯で・・飲みすぎ??・・

では 又。
Posted by type r tata at 2008年11月04日 07:40
こんばんは

あらあら、コレはまた、予想外です。(笑)
太っ腹のメタボオヤジさんには、感謝感謝ですね。
コレはお礼がてらに、黒柿ネットのオーダーを・・・(笑)
Posted by hajihadu at 2008年11月04日 01:23
あら、うらやましい!
マイリバーでの中型までの渓流魚であれば
確かに小さめのネットのほうが写真でも映えますよね。
来シーズンの楽しみがもうひとつ増えましたね!
Posted by jbopperjbopper at 2008年11月03日 22:27
お~!
ネットの色が中間色なのも良いですね。
すばらしい友情に乾杯!
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2008年11月03日 22:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
驚きの・・・贈り物でした
    コメント(12)