2009年03月07日
今日は朝から奥様とアチコチと出歩き


帰り道の途中にフィッシングジャンボ(上州屋さん)によって、
見学・・とお買い物を・・

何を買うとかではなかったので・・見学のつもり!でしたが

あの・・CREEK WALKERS 師匠のマーカーのアレを確認!・・有りました、今度作ってみようっと

しかし今日は買いません、 が・・今日しかし・・・買ったのは!!

ゴールドビードとピンクエボレス

その又帰り道に・山田電気さんによって、これを貰いました


鶴太郎さんの絵の小鉢です・・会員特典でのプレゼントでした

帰って来て・・夕方まだまだ明るいので、お散歩に行きました


裏の川の 上流へといつものルートです、 気温はまだ少し寒いくらいですが着込んで

昨日の雨で裏の川は凄い濁りに・・最近濁りが酷いし中々取れません、上流で何かやってるのかな?

歩いていった上流も濁っていたのでかなり上流で濁りが発生してるようですな~・・どこ?
歩いて向かうは・・梅園です

梅の園・・


満開状態です・・もう散り出してるかな?見に来る方はお早めにどうぞ
夕方の5時を過ぎると・人も少なくゆっくり見られます、 出店は閉まってます

梅園の周りにも梅はイッパイ有ります・・少し離れた所に綺麗なしだれ梅が有りました、

良いピンク色です。
もう春も・・満開に向かってますね~桜もソロソロですかね~楽しみです。
明日はどっちだ~?
では 又。
コメント頂きました!
pon-pontaさん こんにちは
もう春ですね~桜が咲くと完全に春・・ドライで釣れるようになって欲しい
裏の川は上流の様子がわかりませんが工事では無いようです??
では 又。
もう春ですね~桜が咲くと完全に春・・ドライで釣れるようになって欲しい
裏の川は上流の様子がわかりませんが工事では無いようです??
では 又。
Posted by type r tata at 2009年03月08日 16:27
こんにちは。
梅満開で春爛漫近しですね~
裏の川、春先の工事でもやっているのでしょうか?・・・
梅満開で春爛漫近しですね~
裏の川、春先の工事でもやっているのでしょうか?・・・
Posted by pon-ponta at 2009年03月08日 15:46
山おやじさん おはようございます
裏の川は諦めてます最近様子が変なので、マイリバー!G・Fに行きます
春の訪れですね次々に花が咲いて楽しめます
桜こっちでは3月末くらいのようです・・花見が楽しみ
では 又。
裏の川は諦めてます最近様子が変なので、マイリバー!G・Fに行きます
春の訪れですね次々に花が咲いて楽しめます
桜こっちでは3月末くらいのようです・・花見が楽しみ
では 又。
Posted by type r tata at 2009年03月08日 08:19
こんばんは。
濁りがなかなか取れませんか、明日になれば何とかいけるのでは?
今年は2月は暖かかったので桜も早いですよこちらは3月15~20日
ぐらい開花予報が出てます。
濁りがなかなか取れませんか、明日になれば何とかいけるのでは?
今年は2月は暖かかったので桜も早いですよこちらは3月15~20日
ぐらい開花予報が出てます。
Posted by 山おやじ at 2009年03月07日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。