2011年04月27日



ちちぶにもC&R区間登場!! と言う事を聞きつけ(秩父漁協のページ見て)
ページチェックすると・・なかなかの好発進らしい・・70匹釣ったとかなんとか・・・
・・・なんだか管釣状態なのか?放流したばかりの為か?
・・・・そうなら・・まだイッパイ釣れるかな~と甘い思いで

今回はFLYで川デビューの若者と一緒に行く事になってました
・・先週の約束が・・色々と都合がつかず・・やっと行けたのです。
{ ちちぶフライフィールド } は浦山川の荒川へ合流前・浦山ダム下流の区間です、
ダム下の一部は一般河川のままです・その下・約600mほどがC&R区間です。

区間が短いので1日の人数も15人、に一応限定されてます・・一応・そんなに来ないか??




管理事務所の方に聞くと5人と・後から二人の予約だそうです(一応予約制です)
5人なら釣り放題で~ぃ~っす


他の方たちはあっという間に川に・・早

まあ魚は逃げないし・・管理人さんの話では「まだまだ水温低いのでドライは昼頃なら・・」
と・・しかし・ルースニングで釣りする気も無い2人・パラとヘアカディスでスタート

人の居ない上流へ先ず行ってみた・・・魚は見えます!!


管理人さんの話だと「ゆるい流れ・プールにたまっちゃてる」らしい、
でもまあ流れにも居たのでやる気の「DRY]に反応する魚も居るでしょう・・なんて・・

しかし魚は・・見に来るけど・・帰っちゃう・・なかなか食いません、
チョット分かれて違うところを狙います・・私は管理区域の上流(一般部)を見に行ってみた
中々いい感じで「可愛いヤマメ・良いサイズのイワナ?らしき」魚は見えた・が釣れませんでした
戻って
右側の
堰堤の下に何匹かたまっていたので見てると時折「ライズ」!!



・・

バシャ と1匹目
白い!!・・一瞬サクラかと思ったら(笑)・第1号は 「虹鱒」チャン
次・・サイズアップしたものの・・マタマタ { 虹鱒 } チョット見・・これも白いので
サクラ?なんて思っちゃいましたが・・・





いつものセットで7x・8Xだったので割りとスリリングな引きでした~



1匹釣れたと言うので一安心!

2人で川を見ながら下流へやや降りて、今度は指導しながら(?大笑い)順番に釣る事に・・
チョットするとYuちゃんの様子がおかしい・・・やってきて「ロッドが~」って
私の愛ロッド(笑)の安物・・グライン{ Celtis CE793・#3} が立てにクラック、
そこが曲がってしまい釣りに成らないので・・交換に

{ HLS2 TRICO #3 } を使ってもらう事に


又川に・・今度は事務所の下流側の折口から プールのところへマーカーでの沈める釣りなら良さそう!でしたが、
ドライ!!ナノデ・・そこかはすぐにパスして・・又流れを上に

私が先にやって反応の様子見・・オチビのアタックが結構あり(いつものフライはオチビに合うのだ?)


このサイズはここ用に放流されたのか?もともとのネイティブか?解かりませんが
鰭のきれいな・・今日初の良いサイズのヤマメで嬉しい

・・Yuちゃんも釣りました


ウグイ!! 大笑い しかし初新者やヘッタピーには釣れればまあいいんです
やがて・・魚がたまってるプールに来るとドライにも良く反応してきました
土手は綺麗に草も刈ってあるので歩きやすいのですが切った葦などにラインが絡み釣りずらいので




チョット



いかにも岩魚の居そうな岩の沈んだポイントには

ここで「Yuちゃん」を先行させて・・良いゾーンをやってもらいます


いつもは一人で撮る事もなかったのですが相棒を撮ってあげようと撮影スタートすると!!



ここで・・・見てね←をクリックだ~



・・更に進んでもらうと



私は・・左の細い方の流れを狙うと・・沈み岩の横で・・出たが掛からず・・


見えた魚は



ビシャっと


白っぽいので又「大虹」かと思って掬ったらば・・・ば・・

トップの絵にも出しました・・ナイスサイズのヤマメ









食べててパンフ見ると・・営業9:00~16:00・・へ4時で終わりですか??
急いで食べてラストフィッシング・・又・・漁協の前へ、Yuちゃんは先ほどのゾーンへ
私は一番上のほうへ


やっと出たのは 可愛いサイズの 虹鱒ちゃん・・ナイスサイズもでたが乗らずで粘りすぎた
少ししたの大岩のところの小さなゾーンに上手く入ったらでたがはじいてしまった
掛かってないので又来るかな?と思い・・3度目に・・良い引き・・良いサイズです
ネットに中々入らない・・楽しいですね~
これで終了


初川釣行としてはとっても良かったです、これで彼もドライジャンキーに・・・

又行こうと思いますが・・そろそろ秩父のほかの川の方も釣れてくるでしょうから、今度は川?
2500円は・・安いか高いか?・・川の周りの雰囲気もそれ程ではないですね、
イワナは居たけど無視されたし・・ブラウンなど見えませんでした、下のプールに居たのかな?
今度は久し振りに名栗にも行きたいな~と思ってます。
では又。
・・・・



コメント頂きました!
ヨシさん こんばんは
近くに良い釣り場が出来ました、
皆さんの応援のお返しがやっと・・
さすがにこのサイズのヤマメは中々釣れないですし、
それにしてもカッコイイロッド・ネットでしょう(^-^)
では又。
近くに良い釣り場が出来ました、
皆さんの応援のお返しがやっと・・
さすがにこのサイズのヤマメは中々釣れないですし、
それにしてもカッコイイロッド・ネットでしょう(^-^)
では又。
Posted by type r tata at 2011年04月29日 18:38
こんばんは!
人数制限のC&R余りないですよね。
良い釣り場が出来ましたね^^。
良型ヤマメでバンブー本入魂おめでとうございます♪
トップの画バンブーにネット
そこにヤマメかっこ良すぎです!
人数制限のC&R余りないですよね。
良い釣り場が出来ましたね^^。
良型ヤマメでバンブー本入魂おめでとうございます♪
トップの画バンブーにネット
そこにヤマメかっこ良すぎです!
Posted by ヨシ at 2011年04月29日 03:28
wind knotさん こんばんは
チチブにも出来たのです(^-^)
ぜひどうぞ・・短いですがね~
バンブー山女でバッチリでした。
では又。
チチブにも出来たのです(^-^)
ぜひどうぞ・・短いですがね~
バンブー山女でバッチリでした。
では又。
Posted by type r tata at 2011年04月28日 21:30
もとさん こんばんは
C&R始まったばかりです、まだまだすれてなくて私にも釣れました。
大きいのは嬉しいです(^-^)
では又。
C&R始まったばかりです、まだまだすれてなくて私にも釣れました。
大きいのは嬉しいです(^-^)
では又。
Posted by type r tata at 2011年04月28日 21:25
こんばんは。
秩父にC&R区間?
そりゃ知りませんでした。
いいサイズ爆釣で、しかもバンボー入魂とは!最高でしたね。
秩父にC&R区間?
そりゃ知りませんでした。
いいサイズ爆釣で、しかもバンボー入魂とは!最高でしたね。
Posted by wind knot
at 2011年04月28日 20:34

こんばんは!
わおっ!たくさん釣られていいなぁ~!
しかも大きいし・・・(笑)
C&R区間があるなんて知りませんでしたが、渓魚も綺麗で良い釣り場ですね^^
わおっ!たくさん釣られていいなぁ~!
しかも大きいし・・・(笑)
C&R区間があるなんて知りませんでしたが、渓魚も綺麗で良い釣り場ですね^^
Posted by もと at 2011年04月28日 19:47
ちちぶだにさん おはようございます
まだまだ魚のすれてないC&Rです、雰囲気はともかく引きは楽しめました、ぜひ行ってみてください。
では又。
まだまだ魚のすれてないC&Rです、雰囲気はともかく引きは楽しめました、ぜひ行ってみてください。
では又。
Posted by type r tata at 2011年04月28日 07:05
ちさやん おはようございます
釣り放題!!いいぇいぇ(^-^)と言うほどでした、
又オチビちゃんと遊びますよ~
では又。
釣り放題!!いいぇいぇ(^-^)と言うほどでした、
又オチビちゃんと遊びますよ~
では又。
Posted by type r tata at 2011年04月28日 07:00
沢山釣れましたね~
今度僕も行ってみます。
今度僕も行ってみます。
Posted by ちちぶだに at 2011年04月27日 23:00
わぁい
釣り放題でぃすねっ
すっごぉぉい


おめでとうございまぁぁぁす

釣り放題でぃすねっ

すっごぉぉい



おめでとうございまぁぁぁす

Posted by ちさやん at 2011年04月27日 21:50
山おやじさん こんばんは
15人だと混みそうですがガラガラで好きなように出来ました、バンブーもバッチリ曲げましたよ
では又。
15人だと混みそうですがガラガラで好きなように出来ました、バンブーもバッチリ曲げましたよ
では又。
Posted by type r tata at 2011年04月27日 21:07
りょうさん こんばんは
C&Rで人も居なければなんとか・・でした、
私を弟子にしてね~山梨で~
では又。
C&Rで人も居なければなんとか・・でした、
私を弟子にしてね~山梨で~
では又。
Posted by type r tata at 2011年04月27日 21:02
masaおやじさん こんばんは
FLY専用C&Rはいいですね、
久しぶりに良い釣りでした^^;
まだまだ気温も変化大ですmasaおやじさん体調ご注意下さいませ。
では又。
FLY専用C&Rはいいですね、
久しぶりに良い釣りでした^^;
まだまだ気温も変化大ですmasaおやじさん体調ご注意下さいませ。
では又。
Posted by type r tata at 2011年04月27日 20:57
こんばんは。
C&R区間一日15名限定ですか釣り
やすそうなところで魚影濃いですね
尺やまめでバンブー入魂ですね。
C&R区間一日15名限定ですか釣り
やすそうなところで魚影濃いですね
尺やまめでバンブー入魂ですね。
Posted by 山おやじ at 2011年04月27日 19:58
良い釣りしましたね~
(拍手)
師匠デビューで、二桁釣らせるとは オイラも教えてもらおうかな
(笑)
(拍手)
師匠デビューで、二桁釣らせるとは オイラも教えてもらおうかな
(笑)
Posted by りょう at 2011年04月27日 19:52
新ロッド入魂おめでとう御座います。
やってますね良い釣
旅行から帰ったら体調崩し釣いけてません・・・・早く直して釣いきて~~
やってますね良い釣
旅行から帰ったら体調崩し釣いけてません・・・・早く直して釣いきて~~
Posted by masaおやじ at 2011年04月27日 17:45
yogoreのmakoto。さん
お久しぶりでぃ~す、師匠だなんてとんでもない、釣れてよかったですよ~(^-^)
では又。
お久しぶりでぃ~す、師匠だなんてとんでもない、釣れてよかったですよ~(^-^)
では又。
Posted by type r tata
at 2011年04月27日 17:38

御無沙汰してます^^;
師匠デビューも素晴らしい幕開けだったようですねヾ(^▽^)ノわーい〓〓
師匠デビューも素晴らしい幕開けだったようですねヾ(^▽^)ノわーい〓〓
Posted by yogoreのmakoto。
at 2011年04月27日 16:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。