ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
舞踏 (20)
日記 (390)
旨いもの (71)
買い物 (27)
ブログ! (14)
(35)
散歩 (110)
生物 (83)
(6)
(207)
観光 (43)
家族 (43)
(86)
山女 (23)
岩魚 (10)
(8)
(4)
(1)
模型 (67)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年01月05日

   

    ピンクの星埼玉県大宮の  〔 鉄 道 博 物 館 〕 の続~き~・・・2かな?



  入館とともに即 〔 ラ ン チ 〕 というお気軽のんびり観光の為 いざ見ようとした頃には汗


 人間多数・・そして・小さい子供連れ多し・で危険なため 〔 三 脚 〕の使用禁止だそうです、


 使おうと思ったら注意されて・・・外のコインロッカーに入れての見学となった



 タイマー使いの2人での撮影が出来にくい・・・にくいだけです(笑)・カメラを置けそうな処を使う・・テヘッ



 と動きのあるところで動画も撮ってみたのでお先に紹介ドキッキラキラ60Dでの三脚なし


     タラ~腕が疲れてぶれてますがね~・・・一応・・・一応です


   キラキラSLの動画UPしたので紹介







 これはここの大イベントなのでしょうか、周りにいっぱいの人ですからちょっと離れてヤヤ高いとこからの



         撮影でした。





 他の車両も写してます。 上の方から見ると大きさがよくわかる



鉄道博物館~2


 鉄道博物館~2

  
   鉄道博物館~2




  乗ったことは無くても懐かしい車両が色々と鎮座してます、




   近くから見て、車両によっては中に入れてシートに座ったり出来ますドキッ





  ちょっと ジオラマ風にした  を



鉄道博物館~2


鉄道博物館~2


  これはいい感じに成った  つもりドキッ

鉄道博物館~2



  SLはやはり造形物としての雰囲気がいいですね~




   正面からの各車・・・と写してるだけだったりですが



  新幹線 よく乗ってた頃の車両・・もう何年も乗ってないな~ニコッ


鉄道博物館~2


鉄道博物館~2



 中に乗ることもできる、リクライニングなしの3-2固定シートだったな~


鉄道博物館~2


  これはちょっと新しいかも?



                 そして     特急


鉄道博物館~2


鉄道博物館~2


鉄道博物館~2


  急行かな?


鉄道博物館~2



  まだまだ画はいっぱいあります・・・ので



   続く   ・・テヘッ




 ではまた。





  ・・ポッチポチっとしてね (^-^);・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・これも(^-^)ヨロシク~              にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
越境で管釣り見にGO?
越境で管釣り見にGO?

同じカテゴリー(観光)の記事画像
ちょっと前の話になります
御嶽山 紅葉・・結婚記念日ハイキング~
PICA 山中湖
日光 二荒山神社
芝桜 観  秩父 羊山公園
雪の秩父散策・・蕎麦と札所
同じカテゴリー(観光)の記事
 ちょっと前の話になります (2017-08-04 18:50)
 御嶽山 紅葉・・結婚記念日ハイキング~ (2016-11-15 10:49)
 PICA 山中湖 (2016-08-15 14:38)
 日光 二荒山神社 (2016-05-01 18:41)
 芝桜 観  秩父 羊山公園 (2016-04-24 17:09)
 雪の秩父散策・・蕎麦と札所 (2016-02-01 11:56)

コメント頂きました!
山おやじさん こんばんは

博物館とは言え大物ばかりですから建物も大きいんです外にもありますしね。
ジオラマ風面白いでしょう

ではまた。
Posted by TATA GP at 2013年01月05日 21:32
こんばんは。

すごいイベントですね、凄い数の車両で、ジオラマ風もいいですね。
Posted by 山おやじ at 2013年01月05日 19:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
鉄道博物館~2
    コメント(2)