ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
舞踏 (20)
日記 (390)
旨いもの (71)
買い物 (27)
ブログ! (14)
(35)
散歩 (110)
生物 (83)
(6)
(207)
観光 (43)
家族 (43)
(86)
山女 (23)
岩魚 (10)
(8)
(4)
(1)
模型 (67)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

今日は(3月・1日・)・・・お仕事です~


でも・・解禁日・なので・・・・・・でーニコニコ



朝飯前に・・・行ってきましたダッシュ車・・名栗川!

朝3時に起きてしまい・・そのまま起きて・・(普通はまた寝る)。

5時前・・湯の田ドライブイン(後地)に行くも・・だーれもいないしガーン真っ暗・・・・で・・川の上流部を暇つぶしがてら・テヘッ見てきました。

5時45分ごろ・・湯の田に戻ってみると・・(ここはちゃんとした駐車場になってますので安心して車を置けます・・有料ですが!)

・今度は・・・いました・釣り馬〇たち・・6~7台の車・・

もう出撃準備中の方たちガーン・・チョット出遅れ!

私はロッドにラインもフライもセットしてきているので駐車場代・・500円を払って・・・ウエイダー着たら・・直に出撃できます。


6時前・・空が明るくなってきて、川原へ~~

  釣開始・・ですテヘッ


ドライブインから川原に出る通路が有り・・下りていくと直に川に出られます。

まずは下流側を・・
グリーン・フィールド・・解禁日 グリーン・フィールド・・解禁日 グリーン・フィールド・・解禁日

こちらは一般の釣り場です・・餌釣もできます。



チョット上流の 橋から上が「 グリーン・フィールド 」 です。
グリーン・フィールド・・解禁日橋の上流側

今日は時間が無いのでこの辺だけで釣りました、

あまり移動すると帰りの時間分釣が出来なくなるのでガーン

最初はガイドが凍り付く状態です・・まだまだ寒い!


だんだん日が当たってきて・・暖かくなってきました7時半位には十分あったかにニコニコ・・が・・もう時間も有りません・・

朝一に唯一「魚が見えた」 所に戻ってラストに・・・

この場所
グリーン・フィールド・・解禁日  下側グリーン・フィールド・・解禁日

この場所に朝1匹目撃したのですが・・今度は何匹かいますビックリアップ・・これは「ラッキー」か?


やる気の無い奴かも知れないので・・慎重に・・金玉・ゴールドビード・ピューパを・・・「おいおい」

チョキ暮れの「裏丹沢」で・・ヤマメをイッパイゲットした・・あれ!

・・が・・中々・次に・ニンフ、にすると・・反応あり追いかけて・咥えた・・が乗りませんでした「すっぽ抜け」

・・・反応があったため俄然やる気が起きました・・が時間が・・あと少し、

どーも今回のニンフパターンは大きかった様です?#16は大きい??か。

もってる前に作った物を見て・小さめの「MSC」・黒っぽい色#18?(フックも違う物)に変えて・・2~3回目に「ヒット」・チョキも・・ばれたブロークンハート

いい感じでは有るので何回もそこを流します「少し誘いも・・チョンチョンと」

ヒット ヒット・・やっと釣れましたドキッ

グリーン・フィールド・・解禁日

ヤマメです。

嬉しいので何枚も写真をニコニコ
グリーン・フィールド・・解禁日  
          グリーン・フィールド・・解禁日
鰭はまあ奇麗ですが・やせてます・・放流ご餌にありつけないのか?
こんな写真もグリーン・フィールド・・解禁日写す瞬間、縦に成ってしまいましたテヘッ


7時54分・・2匹目を
グリーン・フィールド・・解禁日

ネット・入魂も完了です・・メタボおやじさん・やりましたよーチョキ
又良く見ると奇麗な「ネット」ですなー・・・!今年は・・もっと登場しますよ・・

アップも
グリーン・フィールド・・解禁日

放しても暫くすぐ側にいましたグリーン・フィールド・・解禁日  お疲れ様。

8時に止める予定が15分オーバー・・早く帰って・・仕事です。



今回のフライ・は・・又後にします・・

昨日書いていて・・2回もとちゅうで消えてしまい・・きょう書き直しで・・もう疲れたー。

また・・だらだらと・・長く成りました(実釣・2時間なのに)。



では 又。





  ・・ポッチポチっとしてね (^-^);・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・これも(^-^)ヨロシク~              にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
越境で管釣り見にGO?
越境で管釣り見にGO?

同じカテゴリー(川・・名栗川(グリーン・フィールド))の記事画像
グリーン・フィールド
グリーン・フィールドと名栗川
グリーン・フィールド・解禁日
グリーン・フィールド偵察
ラスト釣行・・・グリーン・フィールド
グリーン・フィールド・・久しぶり
同じカテゴリー(川・・名栗川(グリーン・フィールド))の記事
 グリーン・フィールド (2009-05-16 22:39)
 グリーン・フィールドと名栗川 (2009-03-15 20:05)
 グリーン・フィールド・解禁日 (2009-03-01 20:01)
 グリーン・フィールド偵察 (2009-02-28 19:55)
 ラスト釣行・・・グリーン・フィールド (2008-09-28 09:24)
 グリーン・フィールド・・久しぶり (2008-08-13 18:15)

コメント頂きました!
sinzanさん おはようございます

仕事が無ければゆっくりスタートのつもりだったのです、
仕方なく朝一の・・・でもそれが良かったみたいです。

では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月03日 07:26
ナカモトさん おはようございます

朝一はさすがにロッドのガイドが凍りました、
雪も少しだけです・・釣りやすい・・(水量も少ないので)所です。
これから水が増えればもっと良くなるかも・・場所によって全然いなかったり
してますので・・2日にもいきました・・昼間・・

では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月03日 07:24
yuzupapa223さん おはようございます

お久しぶりです、ホントニ近いのでこれから日が早く上るようになれば
もっと行けますね(^-^)。
東京からでも1時間半~2時間くらいで色々有るのでは?
3月にはあちこち解禁ですね、最初はどちらに??レポート期待ですよ。

では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月03日 07:20
みかんさん おはようございます

解禁前の調査で(爆)放流を見て・・初日に絶対行こうと思い・・・
釣れて良かった!これで良いスタートが出来ました・・
これから、もっと・・・です?(笑)
では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月03日 07:14
こんばんは

初物キャッチ、おめでとうございます。
見事ですね、短時間の集中力。
朝が弱い私は朝一が苦手で‥‥‥。(汗;
Posted by sinzan at 2008年03月03日 01:05
type r tataさん、こんばんは。

早速のヤマメGet、おめでとうございます。
河原にも雪がなさそうで、なんだかうらやましい環境ですね。
日中ならばドライでも出そうな雰囲気でしょうか。

この調子でガンガン行っちゃいましょう。

それでは、また。
Posted by ナカモト at 2008年03月03日 00:20
こんばんは!

解禁おめでとうございます。
仕事前の出撃うらやましい!私は東京なのでもうできません(笑)。
私の解禁は少し先になりそうです。3月中に解禁できれば良いかなぁなんんて考えております。
Posted by yuzupapa223 at 2008年03月03日 00:15
こんばんは。

祝解禁ですね♪
しかも仕事前の2時間って、早朝の冷え込む時間帯にしっかりキャッチとはお見事です。
Posted by みかんみかん at 2008年03月02日 23:22
ひげオヤジ殿 こんばんは

久ぶりですね・・ブラザー、
哀愁ブラザーズも今年は・・川に向きましょう。
年券なんて・・と思ってましたが・・近いところに良い釣り場が出来たので
これは・・行くしかないと思い・・購入しました
近いので(40分位です)チョコチョコ行けると思ったのですよ(^-^)
今年はそっちの方にも行きますよ・・琵琶湖の辺りに!その時は宜しく。

実は今日も行って来ました(2時間)・・・ふふふ(^-^)・・ふふふふ。

では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月02日 22:33
もとさん こんばんは

短時間しかできなかったので(^^;
でも・・2匹はいいでしょう!
今年は川にチャレンジです。
では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月02日 22:27
jbopperさんこんばんは

朝はかなり寒くて・・ドライはみもしないです。
ニンフと言うか・・MSCバージョンみたいな奴です。
釣れて良かったー

では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月02日 22:25
ご無沙汰です、ブラザー!何とか今の生きているひげオヤジです。解禁情報に明け暮れるナチュログ界隈。貴殿も早速の「年券購入!」。先ずはホームリバーを確保することで、今年の大活躍も約束されたよう。小生も何とかホームリバーを見つけたいものと思いつつ…。先ずは今年は哀愁二人組による渓流散策を楽しみたいと思う次第。先ずは慌てずに、お待ち下さいね。
Posted by ひげオヤジ at 2008年03月02日 21:55
こんばんは!

入魂おめでとうございます!

短時間で釣果が出るなんて凄いですね^^
年券もありますし、今年は渓流に足が向きそうですね!
Posted by もと at 2008年03月02日 21:22
こんばんは
朝だけの釣り。釣れて良かったですねぇ!
(釣れなかったら1日落ち込むかも。)
私はどうもニンフの釣り駄目です…
Posted by jbopperjbopper at 2008年03月02日 21:15
火山特派員さん こんばんは

ゲームもいいなー
幸先の良い・・スタートで・・・これで今年は・・バッチリだといいのですが
そちらは雪との戦いですね・頑張って下さい。

では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月02日 19:14
kaeatombo ken さん こんばんは

ぐりーん・フィールドは・・川です・・里川と渓流の間?見たいな

周りには川遊びの場所などもありますので・・なんだかなーも!
でも良い川だと、私は思います・・釣れたし(^-^)
ヤマメばかり放流した様です。
写真は難しいですね・・ネットが深いので・・考えます!

では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月02日 19:11
エビフライ番長さん こんばんは

解禁・・初釣?・・です・しかもヤマメ・・いいきぶんでしたよ。
エビちゃん(爆)も入魂してねー・・・川で。
虹は駄目ですよん。
こんどどこかで御一緒しましょうね

では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月02日 19:05
hajihaduさん こんばんは

・・解禁日に川で釣をするのも初めて・・釣れたのも初めて!
感動ですよ。
・・写真は・・考え中・・もっと奇麗に撮れるようにしたいなー・・。

・・今日も行ってきたんだー(^-^)

では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月02日 19:01
yogoreのmakoto。さん こんばんは

いやー・・自分でもビックリしました(^0^)。
近くにこんな釣り場が有るのは、ラッキーです・・しかも釣れた。
・・今日も・・・

では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月02日 18:55
こんにちは。

やりましたね。
僕もそろそろ釣りたいのですが・・・。
今日は、1日友達とゲームセンターです(^o^;)。
Posted by 火山特派員 at 2008年03月02日 13:34
やりましたね(^^)b

グリーンフィールド名栗って、管理釣り場ではないですよね?
ということは・・・渓流デビュー?
一発目から順調に釣果が上がるとは、幸先の良いスタートを切れましたね♪

リリースネットで、綺麗に魚を撮影するのは難しいですよね(;^^A
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2008年03月02日 13:05
こんにちは

解禁初日から2匹GETおめでとうございます
幸先の良いスタートですね
メタボネットの入魂(年末は仮入魂?)も無事済んで良かったですね
僕も早く入魂したいです
Posted by エビフライ番長 at 2008年03月02日 11:00
こんにちは

祝解禁!おめでとうございます。
うーん、次の課題は、渓魚の写真ですね。
せっかくですから、ネットと一緒にカッコよく綺麗に撮りましょう。(笑)
Posted by hajihadu@仕事中 at 2008年03月02日 10:46
おお!早速行かれましたか!
釣られましたか! おめでとうございます^^v
朝飯前に遊べるなんて、良いですなぁ^^
Posted by yogoreのmakoto。 at 2008年03月02日 09:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
グリーン・フィールド・・解禁日
    コメント(24)