ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
舞踏 (20)
日記 (390)
旨いもの (71)
買い物 (27)
ブログ! (14)
(35)
散歩 (110)
生物 (83)
(6)
(207)
観光 (43)
家族 (43)
(86)
山女 (23)
岩魚 (10)
(8)
(4)
(1)
模型 (67)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年10月27日

  今晩は

先ほど皆より一足先に帰って参りましたニコニコ

ナチュログ・・フライブロガー・・・??、勇者達による・・・秋の陣が本日雨雨降りのなか開催されましたビックリ

とりあえず第一弾の ご報告ですチョキドキッ
  朝も早く起きられて・・・順調に・・出発したのが・・4時・30分でした、

いつもの様に・・圏央道~~中央自動車道・・との中車アップダッシュ

順調に走り・・・奈良子 釣・せんたーへ・・6時 30分ごろ到着です。チョキ  やる気の下がる雨は まだ降ってます雨ダウン

今回は参加の皆さんに大将より色々と階級を頂きました(爆・・・参加者のみか)ドキッ
今日の参加者まずは総大将からです、

hajihaduさん

ナカモトさん

tobitaniさん

もとさん

CREEK WALKERSさん

kawatombo Kenさん

buju さん

そして私・・type r tata と大奥様ハート

勢9総人での オフ会?かな・・いや・・秋の陣です。

皆でバンバン釣まくりですアップニコニコ

私は皆さんと温泉へは参加せずに(まだチョット体調が心配なので)一足先に帰ってきたので、

真っ先に記事アップだと?テヘッ

しかし今日はここまで・・・釣れたのか??って・・皆さん釣ってましたよニコニコ

写真を 一つ紹介します(私のですが)

秋の陣  尺の・・アマゴ・・奇麗な色ですチョキ

続きは・・又今度に・・・色んな魚釣れましたよ。

では 又。






  ・・ポッチポチっとしてね (^-^);・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村   にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・これも(^-^)ヨロシク~              にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
越境で管釣り見にGO?
越境で管釣り見にGO?

同じカテゴリー(管釣: リバータイプ)の記事画像
ヘッポコFLY巻いて 実釣は小菅フィッシングビレッジ
小菅村 フィッシングビレッジへ
リバスポチェックから宮ケ瀬ダム
秩父フライフィールド
尺ヤマメと尺虹鱒と・・フライフィールド
08 釣馬鹿王・決定戦・続きです
同じカテゴリー(管釣: リバータイプ)の記事
 ヘッポコFLY巻いて 実釣は小菅フィッシングビレッジ (2022-12-13 08:35)
 小菅村 フィッシングビレッジへ (2022-11-25 11:05)
 リバスポチェックから宮ケ瀬ダム (2016-05-03 11:17)
 秩父フライフィールド (2011-07-30 21:20)
 尺ヤマメと尺虹鱒と・・フライフィールド (2011-04-27 12:08)
 08 釣馬鹿王・決定戦・続きです (2008-12-31 15:15)

コメント頂きました!
ナカモトさん  こんばんは

昨日はお世話さまでした、私たちも雨にもめげず釣を出来たのも
みなさんと御一緒だったからです、沢山の方と釣ったり話したりで
楽しい一日でした・・ありがとうございました。

では 又。



続く・・・もうアップしましたよ(笑)。
Posted by type r tata at 2007年10月28日 22:21
ひげオヤジ殿 今晩は

ひげオヤジ殿の涙雨だったとは・・・又今度御一緒したいものです。
大将が年内にもう一度・・安曇野FCでやると言ってましたので・・・
そのときに合えれば良いですね・・同世代の話でもして盛り上がりたいなーっと思います。
では 又。



続きもうアップしました・・・よろしく。
Posted by type r tata at 2007年10月28日 22:16
hajihaduさん  今晩は

ありがとうございました、老兵には近くて行きやすく助かりました(笑)。
早く帰ったので、まず一足先に書かせて頂きました。
御心配ありがとうございます。
帰りは雨の高速・・私の愛車は前がみにくいので雨は嫌いです。
今日さっき続きを・・へへへ。
では まt。
Posted by type r tata at 2007年10月28日 22:10
kawatombo ken さん今晩は

お世話様でした楽しい一日ありがとうございました。
奇麗なアマゴでした・・が周りにはだれも・・
今日続きをアップしました・・よろしく。
では 又。
Posted by type r tata at 2007年10月28日 22:04
type r tataさん、こんばんは。

昨日は大変な雨の中お疲れさまでした!
長野県も相当の雨だったようで電車も止まっていたようです。
独りではとても釣りに行く天気ではなかったですが、皆さんで行くから悪天候でも楽しめましたね!

続編お待ちしています。
Posted by ナカモト at 2007年10月28日 21:34
こんばんは、そしてお疲れ様でした、type-R殿。雨中の秋の陣となったのは、もしかすると「お仲間になれなかった小生の涙雨」だったのかも知れません。とはいえ、やはり関東は遠く、遠征には、かなりの気力・体力の充実が必要かなと思っています。とにもかくにも、何とか今年中には、もう一度type-R殿と遊ぼうと、心にきめているひげオヤジでした。
Posted by ひげオヤジ at 2007年10月28日 21:30
こんばんは

お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
それと先陣を切ってのご報告!感謝です。(笑)
ちょっと心配でしたが、無事にご帰還、何よりです。
続編のUPも楽しみにしておりますよ。
Posted by hajihadu at 2007年10月28日 20:54
昨日はお世話になりました!
大雨でどうなる事かと思っていましたが、なんと欠席無し!!
皆さん本当に好きですねぇ・・・(;^^A

私も久々の管釣り釣行を堪能しましたよ。
皆でワイワイ釣りをするのも良いもんですね♪

あの「アマゴ」はぜひ実物を見たかったですよ。

またどこかでご一緒したいですね!
奥様にもどうか宜しく(^^)b
Posted by Kawatombo Ken at 2007年10月28日 20:33
イワナchan さん お早うございます

楽しかった??・・雨降り・・一人なら直に帰っちゃうのに皆で集まると・・・釣馬〇ばかりで釣らないわけには・・
皆楽しめたんじゃないかと思います、御気ずかいありがとございます
昨日は直寝ました(爆)。
では 又。
Posted by type r tata at 2007年10月28日 08:54
sinzanさん  おはようございます

雨だけだったのが少しでも助かりました、これで風が・・ぴゅーぴゅー
だったら皆でバーベキュウだけで終わったかもしれません(爆)。
今度は長野で「冬の・・・」らしいのでいければお会いしたいですね、
では 又。
Posted by type r tata at 2007年10月28日 08:49
bujuさん おはようございます

お疲れ様でした・北の方のお話楽しく聞きました色んな所へ行ってましたね・・昨日は大変な日でしたが楽しかったです、体調は早く帰ったので大丈夫ですよ、又何処かでご一緒しましょう、宜しく。
では 又。
Posted by type r tata at 2007年10月28日 08:44
tobitaniさん おはようございます

こちらこそ お世話様でした、楽しい釣会ができましたね。
やはり・・湯冷め・・私も心配で温泉は不参加に。
焼酎も飲みました・・で早寝です。
又ご一緒しましょう。
では 又。
Posted by type r tata at 2007年10月28日 08:38
@すばるさん おはようございます

雨 楽しかった・・嘘(^^) 雨+台風接近・・こんな日に釣ってるのは我々だけかと思いきや・・他にも・・釣馬鹿はイルもんですね(爆)。
では 又。
Posted by type r tata at 2007年10月28日 08:31
もとさん お早うございます

昨日はお疲れ様でした、もとさんのレポも楽しみです。
今日書ければいいなーと思ってます、又ご一緒したいですね。
では 又。
Posted by type r tata at 2007年10月28日 08:26
秋の陣 楽しまれたようですね^^
続きを期待に胸を膨らませて待っています(笑)

くれぐれも風邪を召さないように
冷えた体を温めて、ゆっくりオヤスミ下さいませ(*^^*ゞ
Posted by イワナchan at 2007年10月28日 02:00
こんばんは

あいにくのお天気だったようですが、皆さんで楽しまれたようでなによりです。
スーパーな雨男の私が参加していたらと考えるとちょっとゾッとします。(笑
続編アップ楽しみにしています。
Posted by sinzan at 2007年10月28日 00:29
こんばんは。
お疲れ様でした。雨の中の釣りになってしまいましたが、体調の方は大丈夫でしたか。
かなりいろんな魚を釣っていたようで、UP楽しみにしています。
Posted by buju at 2007年10月27日 22:26
お~っ! もうUPしてらっしゃいますね!
本日は、お疲れ様でした。 そして、お世話に成りました。
本日の紅一点、麗しの大奥様へも宜しくお伝えください!
※どうやら私は湯冷めしてしまったらしく、悪寒がしますので
今、焼酎のお湯割で治療中です。(笑)
では、またお会いいたしましょう!
Posted by tobitani at 2007年10月27日 22:18
空いているのはいいですが、雨は辛かったでしょう...
記事の続きを楽しみにしています。
Posted by @すばる at 2007年10月27日 22:05
こんばんは!

今日は雨の中、ほんとにお疲れ様でした^^
私は10分ぐらい前に帰ってきましたよ^^;

ほとんど貸し切り状態でしたし
皆さんかなり釣れてましたね!

どんなのが釣れてるのか…レポ楽しみにしております^^
Posted by もと at 2007年10月27日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
秋の陣
    コメント(20)